最新更新日:2024/11/06 | |
本日:18
昨日:84 総数:570633 |
世界の和輪話(フィリピン) 11月30日(土)
令和元年度,第1回目の世界の和輪話はフィリピンでした。昨年度まで母語支援員として本校に在籍されていた杉山カリサさんを講師としてお招きし,フィリピンの文化や楽しい踊り,料理,読み聞かせなどたくさんのことを教えていただきました。中でも,バンブーダンスはリズムが軽快なのでとても盛り上がりました。
第2回目の世界の和輪話は,果たしてどこの国になるのでしょうか。ぜひ,お楽しみにしてください。 サタデースクール キャンドルポット作り 11月30日(土)
今回のサタデースクールは,「キャンドルポット作り」でした。同志社大学SAPのみなさんに来ていただき,ペットボトルに自分たちの好きなデザインをかきながら楽しみました。今回は,一人あたり2つほど作成しました。
このデザイン付きペットボトルは,12月14日(土)に同志社大学新町キャンパスで実施される「新町祭」で,ろうそくを灯した状態で飾られます。参加したみなさんは,2週間後にどうなっているのか楽しみになりそうです。 3組:学習発表会を振り返って「練習していく中で気付いたことがあった。」「みんなで意見を出し合いながら工夫するのが面白かった。」「友達との支え合いが嬉しかった」「学習発表会を通してみんなとさらに仲良くなれたと思う。」・・・など,素敵な思いが沢山聞かれました。 思いを直接友達に伝えようと,交流学級で作文を発表する場を,帰りの会で設けていただき,みんなに伝えることが出来ました。交流学級のみんなは思いを真剣に,しっかりと聞いてくれてとても素敵な時間になりました。 災害用マンホールトイレ完成
10月より災害用マンホールトイレ工事が始まり,ようやく完成しました。今回の工事では,マンホールトイレの下部構造の整備,水を蓄える雨水貯留槽,水を送るポンプの設置が行われました。
災害発生時には,プール前にあるマンホールのふたを開け,その上部に簡易な囲いを設置し,非常用トイレとして使用します。避難場所となっている本校にとっては,とても安心できる施設ができました。 学習発表会4 11月28日
最後は,6年生の発表です。
学習発表会3 11月28日
続いて,全員合唱,4年生の発表,5年生の発表です。
学習発表会2 11月28日
続いて,2年の発表,3年の発表,PTAコーラスの発表です。
学習発表会1 11月28日
今日は,学習発表会本番の日でした。
朝から多くの保護者や地域のみなさまにご来校いただきました。 外は気温が上がらず冷え込んでいましたが,会場の体育館はみなさんの心温まる拍手で心地よい雰囲気に包まれていました。 写真は,正門,1年生のはじめのことば,1年生の発表です。 ほうれん草の観察小さな双葉の芽がすくすく育ち,大きな葉がたくさん見られました。 中には,成長した葉っぱが虫に食べられてしまっている子もいましたが,細かく観察して,絵や言葉でほうれん草の様子を観察することができました。 学習発表会リハーサル 11月27日
いよいよ明日は学習発表会です。
昨日の放課後に高学年の子どもたちと教職員で会場の準備をし,本日,各学年のリハーサルを行いました。 子どもたちは,本番さながらの発表で,明日がとても楽しみです。 明日は,8時50分開会です。体育館の中はとても冷え込みます。お越しの際は,温かい服装でお越しください。また,上履きを必ずご持参ください。 |
|