京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:42
総数:452755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

百人一首大会の様子(1年生)

木曜日の5限に百人一首大会があ行われました。インフルエンザの影響もあり当初予定されていた日程から大きく延期され,本日開催しました。そのためか生徒たちは楽しそうに,真剣に取り組んでいました。たくさん札が取れた人,そうでない人もいますが,日ごろの成果を十分に発揮している素晴らしい光景でした。今後の学校生活にも是非つなげてほしいと思います。
画像1
画像2

梅の花(中庭)

画像1
 グランド沿いの中庭にある梅の花が美しく咲いています。しばらく観梅ができそうです。

定期テストへ向けて

画像1
1,2年生は,来月初旬に第4回定期テストが予定されています。教科係の人たちが「がんばろう」ポスターを作ってくれました。計画的に復習を進めましょう。

ブロック塀改修工事

本日からブロック塀の改修工事を行います。近隣の皆様には工事音等でご迷惑をおかけしますこと,お許し下さいますようお願い申し上げます。

5組宿泊学習(5)

画像1
退所式を終えてバスに乗りました。14時25分大宮高辻下ル南向きに到着予定です。

5組宿泊学習(4)

画像1
画像2
育成学級の花背山の家2日目です。雪が溶けて暖かいので、雪投げを少ししたり、雪の塊に突っ込んだりして、この後は館内に戻る予定です。

5組宿泊学習(3)

画像1
画像2
夜のレクレーションの様子です。みんなの心は1つだゲームでは全問が多数派となって決勝のじゃんけんにも勝ち、景品をゲットしました。2日目は雪遊びに少し期待を残しつつ、散策やプレイホールでのレクレーションを予定しています。


5組宿泊学習(2)

画像1
画像2
画像3
なんとか残っている雪でソリや雪投げをしています。明日には溶けてしまうでしょうとのことですので,今日の間に十分楽しみたいと思います。

5組冬の宿泊学習

画像1
 育成学級は、本日から明日までの予定で花背山のいえに冬の宿泊体験学習に来ました。これよりオリエンテーションです。


インフルエンザに伴う学級閉鎖のお知らせ

 13日(木)現在,1年3組,2年1組,2年2組において,在籍する数名の生徒がインフルエンザに感染していることが確認されましたので,13日(木)3限以降から14日(金)全日について「学級閉鎖」を行います。2年生につきましては昨日まで「学年閉鎖」を実施しましたが,1組と2組については感染者数が減少しないため,学級閉鎖とさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式予行
3/13 卒業証書授与式

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

研 究

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp