京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:88
総数:424137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

卒業証書授与式の来賓ご臨席について

<ご来賓の皆様へ>

 平素より,本校の教育活動に多大なるご支援を賜りありがとうございます。3月13日(金)に予定しております「卒業証書授与式」につきましては,規模及び時間を縮小しての実施となる見通しです。このため,ご来賓につきましては,PTA会長様と学校運営協議会会長様のみのご臨席となりますので,何卒ご理解のうえお許し下さいますようお願い申し上げます。 

第4回定期テスト(1・2年生)

画像1
 1・2年生は本日と明日に「第4回定期テスト」を実施します。今日は5科目,明日は4科目のテストがあります。体調管理に心がけ,復習してきた成果を発揮してほしいと思っています。

第4回定期テスト(1・2年生)の実施について

 3月5日(木)より新型コロナウイルス拡大防止のため休校になりますので,1・2年生の第4回定期テストにつきましては,3日(火)と4日(水)に9教科を実施いたします。時間割につきましては,本日お子様に連絡させていただきます。

修学旅行(含保護者説明会)の延期について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。さて,新型コロナウイルスの感染拡大につきましては日々急激に変化しており,先の見通しの立たない状況が続いています。本校としましては,そのような環境の下で,生徒の健康や安全面などを第一に考えました結果,4月上旬に予定しておりました修学旅行の延期を決定しました。それに伴い3月2日(月)に予定してました保護者説明会も延期させていただきます。ご出席を予定しておられました保護者の皆様にはご迷惑をおかけし,大変申し訳ありませんが何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。延期に伴う日程や新たな保護者説明会の日時等につきましては,後日ご連絡させていただきます。何卒よろしくお願い申し上げます。

2月29日(土)土曜学習会中止

 2月29日(土)に予定していました1・2年生「土曜学習会」は中止します。

1年生「3年生を送る会」練習の様子

2月27日(木) 5限:学活

3月10日(火)2・3限に,3年生を送る会が実施されます。
その送る会に,1年生より「歌」と「群読」を送ります。
10日の「3年生を送る会」に向けて,1年生が一つになって
取り組んでいます。
画像1
画像2

評議・専門委員会の様子

画像1
画像2
画像3
放課後に評議・専門委員会がありました。今回で三年生は最後となります。3年生から後輩に一言ずつ語ってくれていた光景が印象的でした。その思いを受けて今までの活動やこれからの活動について各委員会などで確認をしてくれました。今後,松原中学校にとって素晴らしい取り組みとなるように,みなさんの活躍を期待しています。活動してくれたみなさん疲れさまでした。そして3年生の各委員会の皆さんありがとうございました。

百人一首大会の様子(1年生)

木曜日の5限に百人一首大会があ行われました。インフルエンザの影響もあり当初予定されていた日程から大きく延期され,本日開催しました。そのためか生徒たちは楽しそうに,真剣に取り組んでいました。たくさん札が取れた人,そうでない人もいますが,日ごろの成果を十分に発揮している素晴らしい光景でした。今後の学校生活にも是非つなげてほしいと思います。
画像1
画像2

梅の花(中庭)

画像1
 グランド沿いの中庭にある梅の花が美しく咲いています。しばらく観梅ができそうです。

定期テストへ向けて

画像1
1,2年生は,来月初旬に第4回定期テストが予定されています。教科係の人たちが「がんばろう」ポスターを作ってくれました。計画的に復習を進めましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 1・2年生定期テスト
3/5 1・2年生定期テスト
3/6 1・2年生定期テスト
3/9 評議専門委員会(最終)

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

研 究

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp