京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:89
総数:480159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

1年生 ファイナンスパーク学習 2

画像1
画像2
 終わりの会では係から感想の発表とボランティアの方々へのお礼の言葉がありました。
「家庭の中で必要なお金の中には自分の知らない費用がたくさんあった」といったまとめがありました。
今日学習したことを通して,将来の自分自身についてもう一度考えてみましょう。

第19回京都府中学校秋季陸上競技大会

10月5日(土)に,たけびしスタジアム京都(西京極総合運動公園陸上競技場)で行われた,京都府陸上秋季競技大会で,3年男子100mで第2位,4×100mリレー で第1位に輝く活躍をしてくれました。

画像1

吹奏楽部 定期演奏会

画像1
画像2
10月13日(日)に吹奏楽部の定期演奏会が行われました。多くのみなさんにお越しいただきました。3年生はこの演奏会で卒部になります。感動的な素晴らしい演奏会でした。

サッカー部 新人戦

画像1
 サッカー部の新人戦の様子です。合同チームでの出場です。よく声をかけ,全力で頑張っていました。

緊急 本日(11日)の地生連パトロール<夜>中止のお知らせ

 台風19号の接近に伴い,かなりの強風が吹く予報が出ています。

本日,予定しておりました夜の地生連パトロールは中止が決定しましたので,お知らせします。

2学期 中間テスト

10月9日(水)から1,2年生の2期中間テストが始まりました。
そして本日,10日(木)より3年生の2期中間テストも始まりました。緊張感を持って,集中して取り組んでいます。全力を尽くして頑張ってください。

画像1
画像2
画像3

3年生 非行防止教室

 10月8日(火)に京都市教育委員会から講師の方をお招きして,3年生を対象にした非行防止教室を実施しました。薬物乱用防止に関する内容でした。
画像1
画像2

放課後 学習会

画像1
画像2
画像3
 体育祭の翌日から,テスト前期間にはいり,放課後に各教室で学習会を行っています。自分の課題を教え合いながら,テストに向けて取り組んでいます。
1.2年生は明日から,3年生は明後日からのテストでの健闘を祈ります。頑張ってください。

進路説明会

画像1
 10月7日(月)進路説明会を行いました。京都の高校入試の制度について詳しい説明と,修学支援制度についてのがありました。

2学期中間テスト時間割

 2学期中間テスト時間割を掲載しました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。2学期中間テスト時間割
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp