京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:224170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

6年 自転車キャンプ

画像1
ライスセンターで休憩です。宇津峡公園まであと一息です

4年 みさきの家

画像1
とてもいい天気の中での活動になりました。

4年 みさきの家

2日目の午前の活動は、浦山ラリーです。班で協力して地図を見ながらポイントを探し、クイズや課題をクリアしていきます。
ポイントの一つ、「山の砦」で記念写真を撮りました。
画像1画像2

4年 みさきの家

画像1画像2
「山の砦」は、全員無事通過。次のポイントを目指し進んで行きます

6年 自転車キャンプ

狭間峠に到着しました。みんなよく頑張りました。
天然のクーラーを体験しました
画像1

6年 自転車キャンプ

画像1
塔下古墳に着きました。みんな元気です。古墳について学習しながら少し休憩しています。

6年 自転車キャンプ

画像1
画像2
画像3
挨拶もきちんとして、とっても静かに拝観しています

6年 自転車キャンプ

6年生の自転車キャンプは,予定より少し早く出発しました。塔の公民館に到着,休憩している様子です。
画像1

4年 みさきの家

1日目の朝食は、昨日、野外炊事をした場所でいただきました。すぐ側を深谷水道が流れ、朝風がとてもよい気持ちです。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家

朝のつどいの様子です。

2日目の朝を元気に迎えました。天候は曇りですが、太陽が顔を出してきました。この後晴れてきそうです。
朝の集いでは、他校と交流しました。代表の児童が、京北の学校紹介をしました。京北のよさが伝わる素敵な紹介でした。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 クラブ(最終)
2/26 フッ化物洗口
2/27 参観・学級PTA 2分の1成人式(4年)
3/2 朝会・卒業式歌練習 けんこうの日 なかよし集会 委員会(最終) 

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp