京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up19
昨日:21
総数:240705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

園訪問

画像1画像2
昨日,幼稚園に素敵なお客様が来てくださいました。
こどもみらい館館長で,絵本作家であられる,永田萠様がみらい館の先生方と一緒に,伏見住吉幼稚園に来てくださったのです。
子どもたちがお店屋さんごっこや粘土遊びをしている様子をご覧になったり,ご自身が絵を描かれた絵本を,子どもたちと一緒に見てくださったりしました。
先生や友達と遊び,いろいろなものを作って遊ぶ姿を「癒されます」と,ずっと笑顔で見てくださいました。
「絵は大人だけでなく,子供にも見てもらえる」という永田先生のお言葉に,子どもに愛情深く,豊かな情操を育もうとされるお気持ちが感じられました。
館長先生,幼稚園にお越しくださり,本当にありがとうございました。

親子で絵本ノートから

画像1
画像2
画像3
 今回は,はな組の読書ノートから紹介させていただきました。もう40冊に届きそうな人もいますね。これからもたくさんの本に親しんでいけるといいですね。

歯磨き指導

画像1
画像2
 丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。。また,多数のご参加もいただきましてありがとうございました。

休日参観

 穏やかな日差しの元,休日参観を実施しました。
画像1
画像2

休日参観2

画像1
画像2
 多数のご参加をいただきまして,ありがとうございました。

あ・そ・ぼ・う1

 楽しそうと思ったら,どんどんやってみよう。
画像1
画像2

あ・そ・ぼ・う

画像1
画像2
 いっぱい遊んで,いろんなことをやってみよう。

外であそぼう

画像1
画像2
 天気のいい日は,外でいっぱい遊んでいます。

幼稚園説明会のお知らせ

画像1
暑くなってきました。幼稚園では,小川で葉っぱを流したり,砂場で泥んこになったりして,元気いっぱい子どもたちが遊んでいます。
さて,6月20日(木),幼稚園説明会を行います。
PTAによる園内見学ツアーや人形劇もありますので,お子様とご一緒に来てください。
お待ちしています。

緊急時引渡訓練

画像1
画像2
 初めてだった3歳児は,少し怖がる様子もありましたが,「本当に幼稚園やおうちが火事じゃないから,大丈夫だよ。」と安心するように話しました。毎月の避難訓練で,自分で自分の身を守ることを知らせたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp