京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:97
総数:678379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部2年生・着物着付け教室(12/12)

高等部2年生で「着物の着付け教室」を行いました!業者の方に教えて頂きながら着物に着替えた後,紅葉をバックに記念撮影をしたり,職員室で先生方に普段と違った姿をお披露目したりしました。普段とは違った服装で過ごす体験の中で,生徒の生き生きとした表情が見られました!
画像1
画像2
画像3

令和元年度 前期学校評価について

 
 令和元年度前期学校評価の概要等について,ホームページに掲載いたしました。
 
 下のリンクまたは右下の配布文書一覧をクリックしてご覧ください。

 令和元年度 前期学校評価(項目と結果) 
 令和元年度 前期学校評価(概要)

落ち葉

昨日は昼から強い風が吹き,木々からたくさんの枯れ葉が舞っていました。グラウンドの芝生の上は,沢山の落ち葉で一面が茶色く染まりました。

子ども達が安全にグラウンドでランニングができるようにと,今朝教員が落ち葉掃除をしていると,早く登校していた高等部の生徒が掃除の手伝いをしてくれました。ありがとう!
画像1

小学部6年 校外学習

地下鉄を利用しました。
切符や福祉乗車証を駅員に見せ,改札を通ることができました。
烏丸御池駅では,駅の構内を散策したり,エレベーターで御池通に出ました。
烏丸御池駅はとても広かったです。
画像1
画像2
画像3

本日の学習から 小学部 〜調理〜

 3年生と5年生がいっしょに,調理実習をしました。
 学校の農園で採れたさつまいもを使い,みんなで作業を分担して「さつまいもスナック」を作りました。どの子も目を輝かせて取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

ハッピー週間

ハッピー週間 12月3〜23日

 小学部4.5.6年生と高等部・地域実践チームがハッピー週間のランチルームを活用してくれました。
 ハッピー週間とは,季節の装飾でランチルームを飾り,みんなで雰囲気を楽しむ期間です。
 小学部の児童たちは仲良く交流給食を,そして高等部の生徒たちはコーヒーサービスのおもてなしをしてくれました。
 ハッピー週間は12月23日まで実施しています。

画像1
画像2
画像3

大塚老人クラブ連合会様からいただきました

 12月12日(水)

 本日の午前中,大塚老人クラブ連合会長の中川様が来校され,ぞうきん35枚,タオル60枚,バスタオル14枚,ハンドタオル30枚,洗剤5個をいただきました。
 校長室では,会長の中川様が目録を読みあげられ,「学校で使ってください」と中学部代表生徒に手渡していただきました。中学部代表生徒からは,「大塚老人クラブのみなさん,ありがとうございます。大切に使います。」とお礼の言葉を伝えました。
 大塚老人クラブの方々は,中学部の生徒が毎年ふれあい交流会を行うなど,いろいろとお世話になっています。ぞうきん等も毎年贈っていただいています。
 今年も,心のこもったたくさんのぞうきんや洗剤等をお贈りいただき,本当にありがとうございました。学習や日々の清掃活動で大切に使わせていただきます

画像1画像2画像3

避難・引渡し訓練

 本日参観日の11時より「避難・引渡し訓練」を実施しました。
 震度7の地震を想定した避難訓練では,緊急地震速報を受けたアナウンスを聞いて,避難経路確保のためにすぐに扉を開けたり,机の下に隠れたり,タオル等で頭部を守ったりと,自分の身を守る行動をしっかりとることができました。そして,落ち着いてすばやく体育館に避難することができました。
 引渡し訓練では,75家庭に参加していただき,今回初めての実施となりましたが,児童生徒も保護者の皆様も大変落ち着いて行動し,大きな混乱もなくスムーズに引き渡すことができました。
これからも,実際の災害時に迅速,且つ安全に避難・誘導・待機できるよう改善を重ねていきたいと思います。本日,お子様に保護者アンケートを持ち帰っていただいていますので,今回の訓練に対してのご意見をお聞かせいただければ幸いです。本日はご協力ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

令和元年度 京都市立東総合支援学校 研究発表会 第二次案内

12月10日(火)

令和元年度 
京都市立東総合支援学校 研究発表会 第二次案内


厳しい寒さの中,冬のひだまりがことのほか暖かく感じる歳末となりました。皆様におかれましてはご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は本校の教育にご理解とご協力をいただきまして,ありがとうございます。

「児童生徒が地域で学び,地域と共に成長する授業づくり」をテーマに社会に開かれた教育課程の実現を目指したカリキュラムマネジメントの実施に向けて研究に取り組んでおります。また,学部間の接続も意識する中で授業づくりを行っています。

つきましては,研究発表会の二次案内と各ユニットの進捗状況をリンクしております。ぜひ,ご参加を検討いただきますように,お願いいたします。


○二次案内

○申し込みフォーム

○各チームの進捗状況

○地域貢献チーム

○地域交流チーム

○地域協働チーム

○役割活動チーム

○共同学習チーム

○サービス・かかわりチーム




画像1
画像2

学校司書によるパネルシアター

画像1
 本日昼休みに図書館で学校司書によるパネルシアターを行いました。
 『ネコタのりんご』という学校司書オリジナルのストーリーで,子ども達を楽しませていただきました。
 世の中が,どんどんデジタル化される中,アナログなパネルシアターでのお話は,心がほっこりとします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

お知らせ

研究発表会

図書館だより

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp