京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up25
昨日:48
総数:506617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校歌 〜 光のみやこ 平安の たなびく朝の あや雲に 望みゆたかな さいわいを たたえる 西院の中学校 〜

“うどん体験”

もひとつおまけに“うどん”です。
画像1
画像2
画像3

“うどん体験”

 まだまだうどんです。
画像1
画像2
画像3

“うどん体験”

 さらにうどんです。
画像1
画像2
画像3

“うどん”

続きです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目、うどん&和三盆“大体験大会!”

10時半に金毘羅さんに到着。今からうどんと和三盆それぞれの場所に移動しての体験活動です。まずは“うどん”からスタート。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目、“バスは一路香川へ!”

 バスは香川にむけ、順調に運行中です。バスの中ではバスレクでもやって楽しんでいるのでしょうね。天気も大丈夫そうなので、体験の後の金毘羅さんもいい思い出になりそうです。
画像1

修学旅行3日目、“昨晩の学年レク!”

次の目的地香川県まではおよそ2時間の旅です。                   とりあえず、昨晩の学年レクの様子をちょっとだけ。畳の大広間で、楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目、ホテルを出発!

 道後温泉のホテルを後にして、子どもたちは香川を目指します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目、おはようございます。

 おはようございます。修学旅行3日目、楽しいことは早くすすむもので、“あっ!”という間に最終日です。8時現在、子どもたちは朝食を終えてバスに乗り込んでいるところです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目、夕食の様子。

 そろそろみんな食べ終わりそうかな、という時間になってきました。今日もこの後学年レクがありますが、道後ということで大浴場も楽しみの一つかなと思います。
 その様子については、また明日の配信とさせていただきます。
 本日のアップは、これで終了とさせていただきます。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 公立前期選抜(1)
2/18 公立前期選抜(2)
2/19 1,2年評価テスト(1)
2/20 1,2年評価テスト(2)
2/21 1,2年評価テスト(3)
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp