![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:52 総数:588304 |
雪がふってきました 2月10日
立春を過ぎてから雪が見られました。昨日は運動場や屋根に雪が積もりました。大文字山も真っ白でした。今日も9時過ぎから雪がちらほら降り始め,運動場がうっすらと雪化粧したようになりました。
渡り廊下の掲示板には,2月の詩が貼ってあります。春を待つ様子をうたったものです。子どもたちも春が来るのを待ちわびています。 ![]() ![]() 3組:学級活動 『より良いクラスにするために』![]() ![]() ![]() それぞれの毎日を振り返り,意見を出し合いました。 その中で,「ちくちく言葉」ではなく「ふわふわ言葉」を使っていけるとみんなが安心して過ごせるよね,という話が出てきました。 そこで,3組の今月の目標を『ことばをたいせつに』として,みんなで意識して取り組んでいこう!と話し合いました。 それぞれが言葉の使い方を意識するのとあわせて,具体的に何ができるかを考えていきます。早速第1弾の取組として,ポスター作りをしました。みんながポスターを見るたびに,この気持ちを思い出してもらえたらと思います。 玄関の花 2月7日![]() 今回は,先日の半日入学・入学説明会に合わせてお花を入れかえていただきました。 黄色い花は,チューリップ,ミモザ ピンクの花は,チューリップ 水色の花は,オキシペタルム・ピュアブルー 白い花は,こでまり です。 学校へお越しの際は,ぜひご鑑賞ください。 半日入学・入学説明会 2月5日
令和2年度入学児童の半日入学と入学説明会を行いました。
寒空の中,子どもたちは1年教室で小学校生活を少しばかり体験してもらいました。 保護者のみなさまには,入学までにご準備いただきたいことや学校生活について説明しました。 4月の入学式を楽しみにしております。 ![]() 3組:日常生活 今月の詩![]() 3日(月) あそんで ためして くふうして![]() ![]() 今日は,1年生を招待するための練習として,1組は2組を,2組は1組を招待しました。お互いに遊んでみて,アドバイスを伝える姿が見られました。 今日もらったアドバイスをもとに,本番では,上手くいくと良いなと思います。 朝のあいさつ運動![]() ![]() |
|