京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up94
昨日:42
総数:485769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪2年生 国語「わたしはおねえさん」〜登場人物の行動〜

 登場人物の行動を見付けました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「三角形と四角形」〜直角について〜

 紙を折る操作や直角を見付ける活動を通して,直角について考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「わたしはおねえさん」〜紹介カードを書こう〜

 紹介カードを書き,書いた文章を推敲できるようにしました。
画像1
画像2

♪6年生 外国語活動「小学校生活・思い出」〜外国の学校行事について〜

 外国の学校行事についての話を聞き,宿泊学習について感想を伝え合いました。
画像1
画像2

♪6年生 算数「場合を順序よく整理して」〜組み合わせを考えて〜

 組み合わせを落ちや重なりなく調べる方法を考えました。
画像1

♪6年生 外国語活動「小学校生活・思い出」〜学校行事について〜

 学校行事についての話を聞いて,感想を伝え合いました。
画像1

♪2年生 道徳「くりのみ」〜親切にすること〜 その2

 考えたことを交流しました。
画像1
画像2

♪2年生 道徳「くりのみ」〜親切にすること〜 その1

 親切にすることについて,考えました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「三角形と四角形」〜作図しよう〜

 方眼紙を使って,長方形,正方形,直角三角形を作図しました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「かたかなを かこう」〜かたかなで書く言葉〜

 かたかなで書く言葉を集めました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 銀行振替日
6年大宅中学校ポスター発表
2/11 建国記念の日
2/13 大なわ大会予備日
2/14 入学説明会・半日入学
5組・1・2年13:00完全下校
2/15 支部部活動交流会(バレーボール・バスケットボール・卓球)
保健・PTA・その他
2/9 第34回 京都市小学校「大文字駅伝」大会
2/12 SSW・SC来校
2/13 フッ素
2/14 地生連パトロール
2/15 社会福祉協議会「配食サービス」

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp