![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:23 総数:258106 |
せつぶん
今日は節分。豆まきをするために,朝から豆を炒って子どもたちと用意しました。豆を炒っていると「いいにおい〜」と子どもたち。まだほかほかの温かい豆をてづくりの三方に入れて,まきました。年少たんぽぽ組の三方は年長のゆり組さんがつくってプレゼントしてくれました。元気に「鬼はそと〜!福はうち〜!」と言いながら,鬼を追い払いました。
![]() ![]() ![]() 写真展示のお知らせ
京都市総合教育センター(所在地:京都市下京区富永町344)の1階奥で,先日開催していたこども展の写真コーナーの写真を展示しています。2月4日(火)16時まで(土日も見ることができます)の展示となります。京都市立幼稚園の子どもたちのかわいらしい表情の写真が多数展示されていますので,四条等に行かれた際にはぜひお立ち寄りください。
![]() ![]() ![]() 2月のこっこ組(未就園児対象 教育相談)![]() ポップコーンパーティー,楽しみだね![]() ![]() ![]() 地域交流会をしました![]() ![]() ![]() カルタやすごろくなど子どもたちがいつも楽しんでいる遊びを地域の方と取り組むことができ,子どもたちはとても嬉しそうでした。またけん玉やあやとり,コマ回しなど今挑戦中の遊びでは地域の方が一緒に遊びながらやり方やコツを教えてくださっていました。おばあちゃんたちが上手にされる様子を楽しそうに見つめる姿や何度も取り組んで「できた!」と喜びの声をあげたりする姿が見られました。 遊んだ後はみんなでおやつをいただきました。お茶とおやつにほっこりしながら,地域の方とのお話を楽しむ子どもたちでした。ご参加いただきありがとうございました。 親子交通安全教室がありました![]() ![]() 朝マラソン頑張ってるよ!![]() ![]() 1月29日(水)には小学校の校庭もお借りして、おうちの人にも沿道で応援してもらいながらマラソン大会を行います。楽しみだね! 園内展開催中![]() ![]() 1月16日(木)・17日(金)9:00〜18:00 1月18日(土)10:00〜11:30 子どもたちの思いのこもった作品がたくさん展示されています。子どもたちも友達や先生と一緒に見学し、「〇〇のあった!」と自分の作品を見つけて嬉しそうな表情でした。幼稚園きょうだいや友達の作品にも興味津々で、「これ、○○ちゃんのや!」「すごいなあ」と見て楽しみました。降園後にはたくさんの子どもたちが、おうちの人と一緒に見る姿があり、ほめられて誇らしい気持ちになったようです。たくさんの方に見に来ていただき、子どもたち一人一人の自由な表現を見て感じて楽しんでいただきたいです。 こっこ組の友達と仲良くなったよ!
今日はたんぽぽ組とこっこ組の子どもたちが,一緒に遊戯室で新聞紙遊びをしました。たんぽぽ組の子どもたちは新聞紙遊びが大好き。これまで新聞紙プールや,新聞紙粘土をして遊んできたので,今日はこっこ組の友達に楽しい新聞紙遊びを教えてあげようとはりきっていました。ダイナミックに新聞紙プールで遊んだり,新聞紙のボール投げをしたりして一緒に楽しみましたよ。最後には♪かえるのみどりちゃんのダンスも踊りました。こっこ組の子どもたちの笑顔がいっぱいで,たんぽぽ組の子どもたちはとてもうれしかったようです。また一緒にあそぼうね!
![]() ![]() ![]() こども展のお知らせ![]() |
|