京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up4
昨日:25
総数:515751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪2年生 生活「フェスティバルに向けて」 その1

 おおやけこども園とみなさんとの交流に向けて準備しています。


画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「割合を使って」〜テスト〜

 「割合を使って」のテストを受けました。
画像1

♪6年生 ドリームマップをつくろう〜なりたい自分〜

 なりたい自分になるために,自分自身のことを整理しました。
画像1
画像2

♪6年生 家庭「おさらいテスト」

 「おさらいテスト」を受けました。

画像1

♪今日の給食〜2月5日(水)〜

 ごはん
 牛乳
 かしわのすき焼き
 ほうれん草のおかか煮
 いよかん
画像1

♪2年生 音楽「音を合わせて楽しもう」〜どこかで〜

 互いの歌声を聴き合いながら,声の出し方に気を付けて輪唱で歌いました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「はこの形」〜箱の形を調べて〜

 箱の形を調べることに関心をもち,面を写し取る活動を通して,箱の面の形や数について考えました。
画像1
画像2

♪5組 小さな巨匠展に向けて〜自分をつくろう〜

 自分をつくっています。服装にも注意していました。
画像1
画像2

♪5年生 図画工作「何をかいているのかな?」〜作品をじっくり見て〜

 作品全体をじっくり見てその絵画の印象や伝わってくる雰囲気を発表し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 書写「平仮名の筆使い」〜あこがれ〜

 穂先の動きとつながりに気を付けて書きました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 5年ALT
大なわ大会
2/10 銀行振替日
6年大宅中学校ポスター発表
2/11 建国記念の日
2/13 大なわ大会予備日
保健・PTA・その他
2/9 第34回 京都市小学校「大文字駅伝」大会
2/12 SSW・SC来校
2/13 フッ素

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp