京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up4
昨日:25
総数:515751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪4年生 算数「分数」〜帯分数の意味〜

 帯分数の意味と表し方を知り,仮分数を整数や帯分数に直しました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 生活「あそんで ためして くふうして」〜出し物を決めよう〜

 出し物をグループで話し合いました。
画像1
画像2

♪6年生 理科「てこのはたらき」〜てこの棒がつり合うとき〜

 実験用てこの棒がつり合うときの規則性を調べました。
画像1
画像2
画像3

♪5組 大きなケーキ〜アイデアスケッチ〜

 アイデアスケッチをしました。
画像1

♪3年生 体育「とび箱運動」〜場の準備〜

 安全に用具を取り扱い,場の準備をしています。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 図画工作「おってたてたら」〜工夫して〜

 つくりたいものに合うように,紙の折り方や切り方を考え形や色・並べ方を工夫しています。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 2月学年掲示板

 紙版画の作品を掲示しています。
画像1
画像2
画像3

♪今日の給食〜2月6日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 さばのたつたあげ
 おから
 いものこ汁
画像1

♪5年生 図画工作「糸のこスイスイ」 その2

 下絵を描き進めています。
画像1
画像2

♪5年生 図画工作「糸のこスイスイ」 その1

 作品づくりの見通しをもちました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 5年ALT
大なわ大会
2/10 銀行振替日
6年大宅中学校ポスター発表
2/11 建国記念の日
2/13 大なわ大会予備日
保健・PTA・その他
2/9 第34回 京都市小学校「大文字駅伝」大会
2/12 SSW・SC来校
2/13 フッ素

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp