![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:3 総数:224102 |
書初め展開催中!
現在2階ホールにて書初め展が開催中です。「夢の実現」という字をいつもの半紙ではなく画仙紙に書きました。お時間がありましたら是非ご覧ください。よろしくお願いします。
![]() 「かくすところ」「あいだのとりかた」![]() ![]() 後半は,人との「あいだ」について学習しました。相手とは腕一本分の「あいだ」を取ることを大事にして,「あいだ」を越えてくる人への対処法もロールプレイをしながら学びました。 おもちでクッキグ![]() ![]() ダイコンの葉と大根おろしをつかった「ダイコンもち」を焼いて「お汁粉」に入れました。どちらもおいしくできて大満足でした。 ダイコンの収獲![]() ![]() ![]() 予想以上に長いものもあり,苦戦しながら抜きました。 五校交流会
1月20日(月)に京北第一小学校,高雄小学校,宇多野小学校,御室小学校,花園小学校の5校で交流会を行いました。みんなで自己紹介をして,歌を歌った後にみんな遊びをしました。「まねっこあそび」や「リトミックあそび」「リレーあそび」「玉入れあそび」の4つをして楽しみました。終わるころにはすっかり仲良くなって,笑顔であいさつをしてお別れしました。来月には同じメンバーで6年生のお別れ会もします。準備をしっかりして楽しい会になるようにしていきたいです。
保育所訪問に向けて![]() ![]() 1月20日の給食![]() ![]() ![]() 牛乳 さけとだいこん葉のまぜごはんの具 黒豆 みそ汁 さけとだいこん葉のまぜごはんの具は京北産のだいこん葉を使いました。 〜味わった感想〜 ・まぜごはんとさけとだいこんばがあっていて,おいしかったです。みそしるがいつもとちがうあじでおいしかったです。(2年生) ・さけとだいこん葉のまぜごはんは,だいこん葉がシャキシャキしていて,おいしかったです。さけの味がこくて,ごはんとあっていました。また食べたいと思いました。(6年生) 子育て講演会![]() ![]() 読み聞かせ![]() ![]() 参観算数「大きいかず」![]() ![]() ![]() |
|