![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:38 総数:218131 |
さくらちゃん どうしてるかな?
ゆり組(年長児)の子どもがかわいい花束を持って登園してきました。「さくらちゃんに…」6月7日は一年前に深い眠りについたウサギのさくらの命日でした。ウサギのさくらちゃんに思いを寄せていてくれた子どもと保護者の方がその日を大切に覚えていてくださったのです。うさぎのさくらちゃんの写真の前にみんなで集い,一時静かにウサギのさくらちゃんに思いを寄せました。「さくらちゃんがいつまでも友達だったらうれしい」とつぶやくゆり組の子どもたち。命を感じるひと時でした。
西院幼稚園 研究会
今日は西院幼稚園の保育を地域の就学前教育施設,小学校の先生方に公開し,見ていただきました。保育のあとの研究協議では,子どもたちの遊んでいる様子から,様々なご意見をいただき,西院の地域で子どもを育んでいくために大切なことを学べたように感じました。研究会に参加していただいた先生方ありがとうございました。
保護者の皆さんも降園時刻の変更にご協力いただきありがとうございました。 プール組立ご協力ありがとうございました![]() ![]() 日曜参観![]() ![]() 子どもたちが楽しみにしていた音楽会では,保護者がお客さんになってくださり,子どもたちの歌声をにこやかに聞いてくださいました。 最後に子どもたちからのプレゼントを受け取ってくださり,喜ばれる保護者の顔に子どもたちはまた,嬉しい気持ちを感じていました。 ごみゼロの日![]() ![]() イチゴジャムパーティー![]() ![]() ![]() パン屋のクルトンさんにお願いしていたおいしいパンもちゃんと幼稚園に届き,無事パーティーが開かれることになりました。昨日もらったチケットを朝から手に持って,今か今かと待っていたさくら組。ゆり組に「どうぞ〜」と遊戯室へ案内され,おいしいいちごジャムのパンをゆり組の子どもたちから,もらいました。 今日は,ほっこり子育て広場に参加していた保護者の方もお客さんとしてパーティーに参加。ゆり組の子どもたちの心のこもった接待に喜んでいただけたようです。 5月誕生会![]() ![]() 家庭教育講座「パパママ自転車教室」![]() 親子遠足![]() ![]() 広い芝生広場でゆり組の子どもたちは大好きなしっぽ取りを保護者と一緒に楽しみました。さくら組はいつも友達としている「あたまであくしゅ」の遊びを楽しみました。そして,ウォークラリーカードを持って,植物園の探検にも出かけました。 とっても暑い日で保護者の皆さんも,子どもたちも疲れたと思いますが,お弁当を食べながら友達とのかかわりを楽しむ子どもたちの様子,保護者同士がお話されたり,互いを気遣いあいながら親睦を深めたりされる様子,西院幼稚園がいつまでも大切にしたいことだと感じました。 芝生広場を走り続けてくださったお父さん,本当にお疲れ様でした。 i一年生招待日
今日は一年生招待日でした。昨年度,卒園したゆり組を久々に幼稚園にお招きし,楽しい一時を過ごしました。お城でパーティーをするのが大好きだったゆり組の子どもたち。今日はジャンケン列車や誕生月仲間のダンスをした後,おやつパーティーをしました。幼稚園で久々の友達と食べるおやつはおいしい!小学校の事をインタビューで聞くと,好きな勉強や担任の先生についてお話してくれました。2か月前までは幼稚園の子どもだったのに,あっという間に小学生になっていてビックリです。また,元気なみんなで集まりたいですね。
|
|