![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:23 総数:258125 |
朝マラソン頑張ってるよ!![]() ![]() 1月29日(水)には小学校の校庭もお借りして、おうちの人にも沿道で応援してもらいながらマラソン大会を行います。楽しみだね! 園内展開催中![]() ![]() 1月16日(木)・17日(金)9:00〜18:00 1月18日(土)10:00〜11:30 子どもたちの思いのこもった作品がたくさん展示されています。子どもたちも友達や先生と一緒に見学し、「〇〇のあった!」と自分の作品を見つけて嬉しそうな表情でした。幼稚園きょうだいや友達の作品にも興味津々で、「これ、○○ちゃんのや!」「すごいなあ」と見て楽しみました。降園後にはたくさんの子どもたちが、おうちの人と一緒に見る姿があり、ほめられて誇らしい気持ちになったようです。たくさんの方に見に来ていただき、子どもたち一人一人の自由な表現を見て感じて楽しんでいただきたいです。 こっこ組の友達と仲良くなったよ!
今日はたんぽぽ組とこっこ組の子どもたちが,一緒に遊戯室で新聞紙遊びをしました。たんぽぽ組の子どもたちは新聞紙遊びが大好き。これまで新聞紙プールや,新聞紙粘土をして遊んできたので,今日はこっこ組の友達に楽しい新聞紙遊びを教えてあげようとはりきっていました。ダイナミックに新聞紙プールで遊んだり,新聞紙のボール投げをしたりして一緒に楽しみましたよ。最後には♪かえるのみどりちゃんのダンスも踊りました。こっこ組の子どもたちの笑顔がいっぱいで,たんぽぽ組の子どもたちはとてもうれしかったようです。また一緒にあそぼうね!
![]() ![]() ![]() こども展のお知らせ![]() 第二学期終業式
今日で2学期が終わります。明日から冬休みになることやもうすぐ一年が終わることを感じながら,保育室のおもちゃの掃除や洗濯をしました。2学期に好きになったリレーなどの遊びも楽しんで,しばらく幼稚園がお休みになる準備です。
終業式は保護者の方にも参加して頂き,楽しかったことやがんばったことを思い出して園長先生の話を聞きました。毎日元気に幼稚園に通い,先生や友達と一緒に遊んで楽しかったね。明日からの冬休みはご家族皆様お元気で過ごし,よいお年をお迎えください。 ![]() ![]() ![]() 楽しい集い
今日は遊戯室に集まって,みんなで歌をうたったり,サンタさんやトナカイさんが出てくる仲良し遊びをしたりして楽しい集いをしました。ロウソクにあかりを灯して幻想的な雰囲気を楽しんでいると,シャンシャンと鈴の音が聞こえてきます。音がする方を見ると「メリークリスマス!」とサンタさんが現れました。みんな大喜び。プレゼントをもらったり,質問をしたりしてサンタさんと一緒に楽しく過ごしました。みんなサンタさんのことが大好きになり,まだ帰って欲しくないと名残惜しそうでした。その後は『森のクリスマス』のパネルシアターを見たり,幼稚園きょうだいと一緒に弁当やケーキを一緒に食べてとっても楽しい一日になりました。子どもたちの夢がどんどん膨らんでいくと嬉しいなと思います。
![]() ![]() 明日は…![]() 今日は早く寝て,明日は元気に来てくださいね。 みんなで楽しみましょう! 12月生まれの誕生会とサンサンママによるお楽しみ会
今日は遊戯室に集まって,12月生まれの友達や先生のお祝いをしました。年長ゆり組の司会の子どもたちが,誕生日を迎えた友達や先生の紹介をしてくれましたよ。好きな色やフルーツなど…マイクでインタビューもしてくれて,みんなで楽しく聞いて過ごしました。
その後の今日のお楽しみは,サンサンママのお母さん方による劇やハンドベルの演奏です。劇にはサンタさんやトナカイさん,そして幼稚園の子どもたちまで登場してとってもおもしろかったね。ハンドベルの音色はとってもきれいで子どもたちは聴き入っていました。最後には素敵な手づくりプレゼントまでもらって,みんな大満足でした。今日は,こっこ組(未就園児)も一緒に,お楽しみ会に参加していました。 サンサンママの皆様,子どもたちのためにいつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() さくら組では・・・![]() ![]() ![]() 三角馬では、今日は広い園庭で長い距離を進んだり、友達と手をつないで乗ったり、新しい乗り方に挑戦したりして楽しむ姿がありました。できるようになったことが嬉しくて仕方がありません。 おもちつき![]() ![]() ![]() 幼稚園の園庭には,蒸し器から出てくるおいしそうな煙と,子どもたちの歓声と,お手伝いしてくださっている保護者の方の明るい笑顔が,たくさん広がっていました。 お手伝いくださった皆様,ありがとうございました。 |
|