![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:90 総数:423871 |
10日(金)学習の様子
5年生は,書初めに取り組んでいます。
![]() ![]() 10日(金)学習の様子
1年生は,国語科で「ものの 名まえ」について学習を進めています。
![]() ![]() 10日(金)学習の様子![]() 10日(金)学校の様子
ジョイントプログラムは,「予習」→【確認テスト】→「復習プリント」とつないで,学習の様子をチェックするというサイクルを繰り返すことで,確実に学習内容が身についていくプログラムです。京都市立小学校で取り組んでいるプログラムであり,12月には,このプログラムの意味を子どもたちに伝えながら,国語・社会・算数・理科の教科書やプリント教材を使い,2学期の総まとめと「予習」に取り組んできました。
3学期が始まり,さっそくですが,昨日から来週にかけて,3・4年生は「プレジョイントプログラム」,5・6年生は「ジョイントプログラム」の【確認テスト】に取り組みます。(写真は今日の2時間目の様子です。子どもたちはいっしょうけんめいに取り組んでいます。) ![]() ![]() 10日(金)学校の様子
雨はやみましたが,運動場には水たまりがあります。
子どもたちが登校してきました。 ![]() ![]() 10日(金)学校の様子
登校後,体育館で朝マラソンに取り組んでいます。
![]() ![]() 9日(木)学校の様子![]() 9日(木)学校の様子![]() ![]() 9日(木)学校の様子![]() ![]() 9日(木)学校の様子![]() ![]() |
|