京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:58
総数:485054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪5組 算数「繰り上がりのたし算」〜10をつくって〜

 10をつくって,繰り上がりのたし算の計算問題に取り組みました。
画像1

♪3年生 国語「気になる記号」〜学習の見通し〜

 身の回りの記号を調べて報告文を書き,友達に知らせるという学習の見通しをもちました。
画像1
画像2

♪6年生 社会「武士の世の中へ」〜源氏と平氏の争い〜

 源氏と平氏の争いは,どのような結果になったのかを調べ,源氏が平氏に勝利した理由を考えました。
画像1

♪6年生 国語「漢字の学習」〜復習〜

 漢字の復習をしました。
画像1

♪5組 言葉を覚えよう

 かるたの活動を通して,言葉を覚えました。
画像1
画像2

♪2年生 体育「水あそび」〜水に親しもう〜

 ゲームを通して,水に慣れ親しみました。碁石を拾いました。
画像1
画像2

♪今日の給食〜6月21日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 にしんなす
 かきたま汁
画像1

♪1年生 算数「たし算(1)」〜たし算を使って〜

 たし算を使って,問題を考えました。
画像1
画像2

♪1年生 音楽「はくをかんじて リズムをうとう」〜手拍子やカスタネット〜

 「じゃんけんぽん」のリズム絵譜を見てリズム唱したり,手拍子やカスタネットを打ったりしました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 外国語活動「人物紹介をしよう」〜情報を聞き取って〜

 具体的な情報を聞き取って,文を書き写しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
3〜6年プレジョイント・ジョイントプログラム週間(16日まで)
1/10 銀行振替日
避難訓練
保健・PTA・その他
1/8 SSW・SC来校
6年発育測定
1/9 フッ素
元気アップ週間開始(16日まで)
4年発育測定
1/10 5年発育測定

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp