![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424633 |
16日(月)登校の様子
クリーンセンター下の道路わきにある温度表示は,早朝に「−2度」を表示していました。子どどもたちが元気よく登校してきました。
![]() ![]() 14日(土)PTAフェスティバル
第22回京都市PTAフェスティバルが,国立京都国際会館イベントホールで開催されました。今年のテーマは「みんなで創ろう!新しい時代のPTA!!」です。ステージパフォーマンスや各種工作をはじめとする40種類の体験ブース,模擬店コーナーなどがたくさんの人が集っていました。壁しんぶんコンテストコーナーでは,各校の力作が展示されていました。市原野小学校からは,フリースタイル部門で出品されており,たくさんの方が見入っておられました。
![]() ![]() ![]() 14日(土)土曜学習
土曜学習「本と楽しむ会」を開催しました。講師の方をお招きし,クリスマスを話題にした絵本の紹介や読み聞かせをしていただきました。
![]() ![]() 13日(金)学習の様子![]() ![]() 13日(金)学習の様子![]() ![]() 13日(金)学習の様子![]() ![]() 13日(金)学習の様子
6年生と1年生の学習の様子です。
![]() ![]() 13日(金)学習の様子
6年生は,社会科でノートづくりに取り組んでいます。今日は内閣の仕組みについてまとめています。
![]() ![]() 13日(金)ぱくぱくだより![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ ・もやしのごま煮 ・京野菜のみそ汁 「京野菜のみそ汁」には京野菜の聖護院だいこん,金時にんじん,せりを使っています。 また,味噌には白みそと信州みそを使いました。子どもたちは「いつもと違う味がする!おいしい!」と言って味わって食べていました。 【児童の感想】 ・平天がふわふわしていて,味がしみていておいしかったです。こんにゃくはぷりぷりしていました。 ・京野菜のみそ汁が,いつものみそ汁より甘くておいしかったです。 13日(金)学習の様子
2年生は,静原小学校のお友達と一緒に体育の学習を進めました。5年生は発表をがんばっています。
![]() ![]() |
|