13日(金)学習の様子
5年生は社会科で放送局の仕組みについて学びました。災害が起こった際に,放送局はどのような発信をしているか。予想を立てて検証をしました。
【学校の様子】 2019-12-13 15:18 up!
13日(金)学習の様子
2年生は体育科でボールけりゲームを楽しみました。手で投げるのではなく,足でパスやアシストをするため,みんな苦戦してながらも楽しくゲームをすることができました。
【学校の様子】 2019-12-13 15:11 up!
13日(金)学習の様子
2年生体育科では,なわとびや平均台にチャレンジをしました。寒さに負けずみんなで目標を目指して取組ました。
【学校の様子】 2019-12-13 14:59 up!
13日(金)学習の様子
2年生は国語科でお話の構成について学びました。みんなで話し合いながら構成について詳しく知ることができました。
【学校の様子】 2019-12-13 14:52 up!
13日(金)学習の様子
1年生国語科ではお話を聞いて,想像をふくらまし,問題に答えました。みんな耳を澄まし集中力を高めていました。
【学校の様子】 2019-12-13 14:47 up!
13日(金)学校の様子
4年生は体育科で高跳びにチャレンジしました。助走と手の振りに工夫をして飛び切りました。
【学校の様子】 2019-12-13 12:28 up!
12日(木)学習の様子
【学校の様子】 2019-12-12 10:34 up!
12日(木)学習の様子
1年生は,朝の会を進めています。このあと,運動場で体育があります。3組は,漢字の学習を進めています。
【学校の様子】 2019-12-12 10:34 up!
12日(木)元気よく遊んでいます。
始業前,鬼ごっこやなわとび,ドッジボールをして遊んでいます。
【学校の様子】 2019-12-12 10:33 up!
12日(木)登校の様子
「おはようございます。」
子どもたちが登校してきました。
【学校の様子】 2019-12-12 10:31 up!