最新更新日:2024/11/01 | |
本日:70
昨日:98 総数:1238642 |
坐禅体験に参加しました
7月20日(土)に,妙心寺法堂(はっとう)で行われた坐禅体験に,本校の1年生7名が参加しました。
この坐禅体験は,一般社団法人京一商西京同窓会様が,市立高校生を対象に,毎年実施してくださっているものです。 生徒は,天井に狩野探幽の筆による巨大な雲龍図が描かれている法堂で,住職の方のお話を伺った後,坐禅を体験しました。 参加した生徒にとって,とても貴重な経験になりました。 生徒の感想例 ---------------------------------------------------------------------- 今回,座禅を体験してみて,心を静かにすることがとても難しいということがよくわかりました。 特に,隣の人が動いたり目の前にいる人が動いたりすると,気が散ってしまいました。 今回の体験を終えて,日常生活の中でもっと心を静かにするということも考えられるようにしていこうと思いました。 またこのような体験をしてみたいです。 ---------------------------------------------------------------------- (写真:法堂内は写真撮影ができません) 左:坐禅体験開始前の市立高校生 右:坐禅体験終了後の塔南高校生 【書道部】「賀茂の水まつり」で書道パフォーマンスとワークショップを行いました!
7月28日(日)に賀茂別雷神社(上賀茂神社)にて行われました「賀茂の水まつり」に本校書道部員が初めて参加し,書道パフォーマンスを披露するとともに子ども向けのワークショップも行い,好評を博しました。
部員(8名)の演技・発表場所は,上賀茂神社馬場殿前の芝生スペースです。この日は定例(毎月第4日曜日)の「手作り市」も行われており,たくさんの人でにぎわっていました。 まずは11時30分,1回目の書道パフォーマンスに臨みました。1年生は今回が初のパフォーマンス披露だったのですが,広いスペースを存分に生かした,活き活きと躍動感あふれる作品が完成しました。大勢の皆様に御覧いただき,生徒たちは自信を深めたようです。 昼食の後,14時ごろからは子ども向けの「書道体験」ワークショップです。ミニ色紙に墨や顔料でオリジナルの作品を作っていただきます。子どもたちは,書道部員のアドバイスも受けながら,筆の感触を確かめつつ,思い思いの色や形を色紙の上に広げていきました。1時間弱の間,多くのお子様でにぎわっていました。 休憩の後,16時30分からは2回目の書道パフォーマンスを行いました。1回目の経験を踏まえ,いつもの平らな床とは違う丸みと柔らかみのある芝生の上で筆を走らせる難しさとともに,風や日の光を感じながら,世界遺産の神社境内という特別な場所で披露できる喜びもかみしめつつ,力の限り演技を行いました。 お忙しい中,保護者の皆様をはじめ多数の皆様に御高覧賜りまして,誠に有難うございました。書道部の皆さん,8月24日(土)のパフォーマンス書道京都・奈良大会での活躍と健闘をお祈りしております。 [写真] 1枚目 書道パフォーマンス(1回目)の様子 2枚目 ワークショップの様子 3枚目 集合写真 ふれあいキャンプ(祥栄小学校)ボランティア
7月27日(土)に祥栄小学校の「ふれあいキャンプ」が行われ,本校生徒(1年生10名,2年生7名,3年生1名)がボランティアとして参加しました。この取組は,小学生の防災意識を高めることや,小学生と地域の方々のふれあいを深めることを目的として行われています。
着衣水泳,テント張り,野外炊事(カレー作り),キャンプファイヤーなどを,児童やPTA,地域の方々,塔南生が1つのグループになり行いました。塔南生は,小学生が安全に活動できるように補佐しました。その中で,小学生や地域の方々と積極的にふれあい,コミュニケーションをとることができました。 夢ナビライブ2019大阪に参加しました!
7月24日(水)にインテックス大阪で開催された夢ナビライブ2019大阪に2年生が参加しました。夢ナビライブとは,大学研究や学びたい学問を見つけるための国公私立大合同進学ガイダンスで,昨年は大阪,東京,名古屋,仙台,福岡の5都市で開催され,約11万人の高校生が参加したイベントです。
会場内はいくつかのブースに分かれており,大学教授の講義を30分間受けられるブース,専門的な学問について個別に大学の先生と進路相談ができるブース,大学の入試や特色を担当者と話して知ることができるブース,大学教授による3分間の学問のプレゼンテーションを聞くことができるブースが設置されていました。生徒たちは1日の計画をそれぞれに立て,自分の興味のある学問,大学について学んでいました。生徒からは「深く知ることができてよかった」「興味がわく内容があった」などの感想がありました。それぞれの分野の専門的な知識や大学のことについて多くのことを学び,今後の進路選択に役立てていってほしいと思います。 驀進応援団2019:7月23日(準々決勝)
塔南高校野球部と驀進応援団の第5戦・準々決勝は,わかさスタジアム京都第1試合・龍谷大平安高校戦です。
本来21日であった試合が,2度の雨天順延により23日(火)になりました。塔南高校では夏季休暇に入って,1・2年生集中学習会や3年生の補習が組まれていましたが,全校をあげての応援を,ということで本日は中止となり,多くの塔南高校生がわかさスタジアムに結集して大声援を送りました。 試合は,初回相手エースの立ち上がりを打線が捉えて1点先取したものの,得点圏にランナーを進めても追加点を取れないまま同点にされるという展開。エース北崎くんが力投を続けましたが,5回に集中打を浴びて3点をリードされました。 しかし,その裏,今度は塔南打線が爆発,一挙に3点を加えて同点とすると,6〜8回も得点圏にランナーを出して押し気味に試合が進みました。 特に8回裏は1死2・3塁と絶対的なチャンス。しかし平安高校の底力でしょうか,いい当たりがレフトのファインプレーでアウトになるなどして無得点,逆に9回表に2点を加えられてしまいました。 9回裏の反撃も無得点で終わり,4-6で準々決勝敗退です。 帰校後,旧体育館で野球部・吹奏楽部の全員が並び,驀進応援団2019も解散です。 準々決勝で敗れはしましたが,4勝をあげて5年連続ベスト8以上まで勝ち進みました。 吹奏楽部のマーチングバンド全国大会への挑戦はこれからスタートですが,全ての試合を全力で戦った野球部に,大きなエネルギーをいただきました。 生徒会便り 第1回!!校長先生に今の状況報告をしました!
7月25日(火)
こんにちは!生徒会執行部です。 今日は校長先生に、11月に行われる近畿総合文化祭のために鴨沂高校で開かれた実行委員会、オープンキャンパスや文化祭に向けて取り組んでいること、生徒会企画である花壇プロジェクトについて、現在の活動状況を報告しました。 「もっとこのようにしたいと思います。」など今後の学校生活をよりよくするために、たくさんお話しして校長先生との交流を深めていきたいと思います。 教育みらい科2年生が大学訪問を行いました
大学訪問 教育チャレンジ2
教育みらい科2年生は,「教育チャレンジ2」(総合的な学習の時間)で取り組んでいる探究活動のテーマを深めるため大学訪問を行いました。京都教育大学(7/16),京都女子大学(7/19),佛教大学(7/22)の3大学に分かれて訪問しました。 この探究活動は,各自興味のあるテーマをひとつ設定し,調査・研究を行い,社会に役立つ解決策を提案することを目標に,1年生の3学期から開始しました。3月にはテーマ設定をするに当たり,上記3大学を訪問しました。2年生からは,テーマを絞りこみ,担当教員との面談,中間発表を行いながら探究活動を進めてきました。 今回の大学訪問では,これまでの経過を報告したの後,大学の先生方や大学院生,大学生から個別に多くのご助言をいただきました。生徒達は,専門的な内容や,新たな視点に触れることにより9月の最終発表会への道筋が見えてきたようです。この夏休みはさらに調査・研究を進め,発表会でよい成果を見せてくれることを期待しています。 ご協力をいただきました皆さま,本当にありがとうございました。 【写真上:京都教育大学での様子】 【写真中:京都女子大学での様子】 【写真下:佛教大学での様子】 野球応援ありがとうございました
本日,わかさスタジアムで行われた第101回全国高等学校野球選手権京都大会準々決勝において,本校は龍谷大平安高校に4:6で惜敗し,残念ながらベスト4進出はかないませんでした。
皆様の応援に心から感謝いたします。 これからも,本校野球部の応援をよろしくお願いいたします。 第101回全国高等学校野球選手権京都大会準々決勝
本日,わかさスタジアムにて,第101回全国高等学校野球選手権京都大会準々決勝「塔南高校 対 龍谷大平安高校」の試合が行われています。
試合の経過は,「第101回全国高校野球選手権記念京都大会速報|KBS京都」などでご覧いただけます。 本校野球部の応援をよろしくお願いいたします。 明日の野球応援に関する対応について
明日の野球応援の対応について,改めてお知らせします。
◎試合の実施の有無については,京都府高等学校野球連盟ホームページで確認してください。(当日朝に中止が決まることもあります) 京都府高等学校野球連盟 http://www.kyoto-koyaren.jp/koyaren/ ◎明日23日(火)は,試合があっても,当日朝の判断で試合が行われなくても,1・2年集中学習会と3年進学補習(午前中の講座)は実施しません。 1 明日23日(火)に予定通り試合が行われた場合 試合は8:30から,「わかさスタジアム」(西京極駅前)で実施されます。 生徒ができるだけ応援に行けるように, (1)1・2年生の集中学習会は実施いたしません。また,3年生の進学補習は,午前中は実施いたしません。(4限12:30から実施いたします。) (2)午前中の部活動については,練習を実施しないなどの配慮をいたします。ただし,公式戦や練習試合がある場合などはその限りではありません。 2 明日23日(火)に朝の天候の判断で,試合が翌日に延期になった場合 (1)1・2年生の集中学習会は実施いたしません。また,3年生の進学補習は,午前中は実施いたしません。(4限12:30から実施いたします。) (2)部活動の実施については,各部顧問の判断になります。 ※翌日24日(水)に,23日(火)に予定していたものと同じ対応を行います。(1・2年生の集中学習会と3年の進学補習(午前中)の中止) ただし,24日(水)に予定している2年生の「夢ナビライブ」は予定通り実施します。 3 明日23日(火)に朝の天候の判断で,試合が午後からになった場合 試合時間は京都府高等学校野球連盟のホームページで確認してください。 生徒ができるだけ応援に行けるように, (1)1・2年生の集中学習会は実施いたしません。また,3年生の進学補習は,午前・午後とも全て実施いたしません。 (2)午後の部活動については,練習を実施しないなどの配慮をいたします。ただし,公式戦や練習試合がある場合などはその限りではありません。 |
|