京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:23
総数:258105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月6日(土)幼稚園説明会と創立130周年記念PTAマルシェを予定しています。幼稚園にご興味のある方は、どうぞ遊びに来てください。TEL 075−611−2684

人形劇を観に行きました

画像1画像2画像3
 地域子育て支援ステーション事業の人形劇を観に,年長ゆり組と年中さくら組の子どもたちが伏見区役所に行きました。
 人形劇団京芸の方たちのアコーディオンやラッパなどを用いた賑やかな音楽にわくわくしていると,お待ちかねの人形劇が始まりました。“こぶたのるーた”など三作品をみせてもらいました。かわいい人形たちの動きや言葉,音に子どもたちの目は釘づけです。ほっこりした時間を過ごすことができました。
 帰る時には,劇団員さんとお人形たちがお見送りをしてくれました。人形とタッチしたりなでてあげたりしてお別れをして帰りました。楽しかったね。

令和元年度「前期学校評価実施報告」について

令和元年度「前期学校評価実施報告」については、こちらからご覧ください。

令和元年度前期学校評価実施報告

みかんを描いたよ

画像1画像2画像3
 みかんの木についた実が,今年も色付きました。まずは年長ゆり組が収穫です。みかんをしっかり持ってくるくるとねじ切ってとりました。手にしたみかんの匂いをかいだり観察したりして嬉しそうでした。
 今日はみかんをサインペンとゴンドラパスで描いてみました。収穫した時の事を思い出したり実の付いた枝を持ったり,みかんの木を見に行ったりして思いを膨らませ,自分のみかんを紙に表わしていきます。それぞれの素敵なみかんの絵ができましたよ。

クリスマスツリーを飾ったよ

画像1画像2画像3
 12月になり,クリスマスが近づいてきました。今日は年長ゆり組の子どもたちがクリスマスツリーの飾り付けをしました。色々なオーナメントを手に取り飾るところを考えながらつけていきます。ふわふわのわたも乗せて,雪の飾りつけをしたら完成!せっかく飾ったので,遊戯室を真っ暗にしてライトをつけてみました。クリスマスの音楽を聴きながら,ツリーを見て楽しみました。とってもきれいだったね。
 小さ目のツリーは玄関に飾りました。幼稚園にサンタさん,来てくれるかな。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp