最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:27 総数:249306 |
みさきの家 (1)
いよいよ今日から4年生の岬の家宿泊学習が始まります。
朝早く雨が上がり,空が明るくなってきました。 8時過ぎに横大路を出発。みさきの家までのバスの中では,しりとりを楽しんだり,クイズを出し合ったりと,とても和気あいあいと楽しんでいました。 窓の外に海が見えると,歓声があがりました。 みさきの家も,到着前まで強い雨が降っていたそうですが,今は雲の合間から青空も顔を出しています。入所式のあと,布団のたたみ方などこれから3日間の生活について教えていただきました。 ☆2年 図工「しんぶんしと なかよし」
図工「しんぶんしと なかよし」では体育館で,思いっきり遊びました。ちぎったり握ったり,貼り付けたりしながら,お気に入りのコスチュームを作って身に着けたり,ボールやバットで遊んだり,思い思いの作品を作って楽しみました。新聞紙のご協力ありがとうございました。
7月朝会
1日(月)朝会を行いました。7月の目標「自分のよさを発見しよう」の発表・全校合唱の後,校長先生から,自分のよさについて4つの窓を使ってお話してくださいました。いろいろなことにチャレンジする中で,自分でも気付いていない良さについて発見してほしいと思います。居住地校交流する呉竹総合支援学校のお友達や新しくこられる学校司書の紹介もしていただきました。
飼育委員会からは,ウサギの紹介とクイズがありました。 ☆2年生 国語「かんさつ名人になろう」
国語科では「かんさつ名人になろう」という学習をしています。今までよりより詳しく観察しカードにする学習をしています。今回のお題は生活科で見つけた生き物です。
色や大きさ、数やにおい、動きなど様々な視点から観察をしています。 そんな中子どもたちの「赤ちゃんだ!」という声。 観察しているダンゴムシのお腹には1ミリほどの白いダンゴムシの赤ちゃん! 思わぬサプライズに大興奮の子どもたちでした。 ☆2年生 プール学習が始まりました。
今週からプール学習が始まりました。
子どもたちはとても楽しみにしていたようで、キラキラの笑顔がたくさん見られました。 今週は水なれということもあり、膝くらいの深さで学習していましたが、 来週にはもう少し水が増える予定です。 水泳チェックカードのご記入、水着等のご準備ありがとうございました。 ☆2年 図工「雨の日の あじさい」
すっきりしないお天気で、梅雨らしい日が続いています。
そんな中、過ごやすそうにしているあじさいを、 2年生では貼り絵にしてみました。 折り紙で花びらを作り、クレパスで葉や茎を描き、絵の具で雨を描きました。 ☆2年生 生活科「小さな なかまたち」
生活科の学習で、学校にいる虫たちを探しに行きました。
バッタは芝生のところ、ダンゴムシは湿った土のところ、見つけたい生き物のいそうな場所をしぼって探しました。 この季節、バッタはまだ赤ちゃんでとても小さく、やさしく手のひらに乗せている姿が見られました。 水害の避難訓練
初めての水害の時の避難訓練をしました。桂川のすぐ横にある学校なので,万が一のために放送に従って素早く高所へ移動しました。
☆2年生 ミニトマトが大きくなってきました
生活科で育てているミニトマト。
子どもたちの背に追いつきそうなほどぐんぐんと伸びてきました。 中にはほんのり赤く色づき始めた実もあり、 「早く食べたいなぁ」 「39個はとれそうだ」 などととつぶやきながら観察している2年生でした。 プール掃除(5・6年)
6月4日,5・6年生でプール掃除をしました。
とても良い天候のもと,1年間の汚れをゴシゴシ落としました。先に5年生が,プールの周り(シャワーや腰洗い槽等)を掃除し,6年生が,プール内の掃除をしました。どちらの学年も,受持ち場所をしっかりと掃除したのですが…。掃除の後半には,水でびしょびしょの子どもたちでした。「プール掃除あるある」ですね。 |
|