![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424644 |
2日(月)いちょうの木
いちょうの木の葉が,ほとんど落ちました。山々の紅葉は,今が見ごろです。
![]() 2日(月)学習の様子
5年生は,社会科で「工業製品ができるまで」について考えています。6年生は,国語で狂言を題材に学習を進めています。
![]() ![]() 2日(月)学習の様子
5年生と3組の学習の様子です。
![]() ![]() 2日(月)学習の様子
3年生は,国語で「三年峠」を読んで学習しています。
![]() ![]() 12月2日(月)登校の様子
12月に入りました。今日は朝から雨が降っています。
今日,12月2日は 「日本人宇宙飛行記念日」だそうです。 1990年のこの日,TBSの秋山豊寛記者(当時)がソ連のソユーズ宇宙船に乗り,日本人初の宇宙飛行に成功したそうです。yahooキッズより ![]() ![]() 29日(金)部活動
コンピュータ部の活動の様子です。
シューティングゲームで動きを工夫しています。 (まだ制作途中だそうです。) ![]() ![]() ![]() 29日(金)部活動
屋外球技部とバスケットボール部の活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 29日(金)学習の様子
6年生は情報モラルの学習で「パスワード」の扱い方について話し合っています。
![]() ![]() 29日(金)学習の様子
3年生と2年生の学習の様子です。
![]() ![]() 29日(金)学習の様子
1年生の給食の様子です。今日は,一つの円になって食べました。
![]() ![]() |
|