最新更新日:2024/11/09 | |
本日:1
昨日:47 総数:559030 |
11月28日(木)の給食
今日の献立は,「麦ごはん」「高野豆腐の卵とじ」「小松菜とひじきのいためもの」「牛乳」でした。
この時期「小松菜」が, よく出回っています。冬においしく, 緑色のきれいな葉をしています。東京の江戸川区小松川あたりで作られていたことからこの名前が付いたそうです。 1年 自主学習自主学習をする子が増えてきました!! 漢字を習い始め,漢字に興味を示す子が多く, 図書館でも漢字の本を借りている姿が見られます。 1年 生活「おおきくなあれわたしのはな」そこで,チューリップの球根の観察をしました。 触ってみたり,近くで見てみたり,においをかいだりしながら, 「たまねぎみたいなかたち!」 「でこぼこしている!」 「ひげみたいなねっこがついている!」 などたくさんの発見をしていました。 1年 国語「おはなしの森」自分が読んだお話の本を紹介するお話の木を書きました。 今日は,そのお話の木を読んで, 「読んでみたいな!」を伝えるりんごを 木に付けていきました。 たくさんのお話が集まる森が完成しました。 1年 みんなあそび
週に1回,学級でみんなあそびをしています。
その日の学級のみんなの体調などを考えながら, 遊び係が遊びを決めてくれています! みんなで遊べる楽しい時間が大好きです!! 1年「学習発表会」の招待状おうちの方へ「しょうたいじょう」を持ち帰ってもらいました。 「こんなところを見てほしいな。」とメッセージも添えています。 どきどきしながらもみんな意欲満々です。ぜひ, ご予定お願いします。 国語「じどう車くらべ」いろいろな車のことが, どんどんわかってきて楽しくなってきているようです。 「のってみたいなあ。」「どのくらいの大きさなのかなあ。」とつぶやきながらカードに書いたり, 色をぬったりしています。 11月27日(水)の給食
今日の献立は,「ごはん」「さんまのかわり煮」「白菜の吉野汁」「ほうれん草のおかか煮」「牛乳」でした。
『一汁三菜(二菜)』 日本では, 昔から一汁三菜(二菜)が, 食事の基本です。 一汁三菜(二菜)とは, 汁物とおかず二〜三品を組み合わせた献立で, いろいろな食材を使うので, 栄養バランスがよくなります。 一年生の子ども達は, 給食の魚を食べるのも慣れてきました。まず始めに, さんまを開いてから上手に骨をとってから食べていました。 1年 じどう車くらべ1年 けいさんのかみしばいをつくろう |
|