![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:80 総数:425882 |
11日(月)学習の様子
3年生は,学習発表会の練習をしています。はっきりとした大きな声で発表することができています。
空が雲におおわれてきました。天気予報では,午後には雨が降るとのことです。 ![]() ![]() 11日(月)学習の様子
6年生と2年生の学習の様子です。
![]() ![]() 11日(月)学習の様子
2年生は,鍵盤ハーモニカの練習をしています。
![]() ![]() 11日(月)学習の様子
1年生は,学習発表会でどんなことを頑張ろうと思うのか,めあてを再確認した上で,ビデオをみています。
![]() ![]() 11日(月)朝の会
新聞記事を使ってニュースを紹介しているクラスもあります。
![]() ![]() 11日(月)朝の会
1日のめあてを確認したり,歌を歌ったりしています。
![]() ![]() 11日(月)登校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() ![]() 11日(月)いちょうの木
いちょうの葉が,鮮やかに色づきだしました。
![]() 10日(日)ゆっくり のんびり かめさんウォーク
散策と乗馬体験が終わったあと,保育園の広場をお借りしてランチタイム。地域や役員の方々にお世話になり,焼き芋・豚汁・おにぎり・柿などをいただきました。好天にも恵まれ,ほっこりした時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 10日(日)ゆっくり のんびり かめさんウォーク
市原野地域子育て支援ネットワーク会議の企画で,「ゆっくり のんびり かめさんウォーク」が開催されました。今日のテーマは「市原野の秋をみつけよう」「乗馬体験をしてみよう」です。
「市原野マスター」の案内で,市原野の植物や動物みつけをしていきます。手作り図鑑を片手に植物野の葉や動物の足跡などを見つけて書き込んでいます。 馬小屋を見つけた後は,地域の方にお手伝いを頂き,乗馬体験をさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|