京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:49
総数:243896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

みさきの家 (7)

画像1画像2画像3
とても広大な芝生広場で,サッカー,ドッジボール,バレーボール,フリスビー,遊具などを楽しんでいます。

みさきの家 (6)

画像1画像2
 朝食は,納所小学校と一緒に野外炊飯場で食べました。食事係は,一足早く集合して食卓の準備を進めてくれていました。
 

みさきの家 (5)

画像1画像2
1日目の最後の活動「ナイトウォーク」は,プレイホール前からグループごとに出発して,なかよし港まで懐中電灯の明かりをたよりに歩きました。
夜の静けさと木々のざわめきにドキドキワクワクしながらの散策になりました。ゴールのなかよし港では,懐中電灯の明かりを消すと,夜空を見上げるとたくさんの星が輝いていてロマンチックな気分も楽しみました。北斗七星や夏の大三角も観られました。

そして,2日目の朝,起床の時間になると布団やシーツをたたんだり,身支度を整えたり,助け合って活動する様子が見られています。

朝の集いは,納所小学校や新林小学校の皆さんと一緒に,営火場で行われました。学校紹介では,横大路小学校のよさをわかりやすく伝えてくれていました。

みさきの家 (4)

画像1画像2画像3
どの班のハヤシライスも大成功。深谷水道のほとりのテーブルで,美味しくいただきました。食べた後は,「来た時よりも美しく」の目標どおり,班で力を合わせてお皿やお鍋を隅々まで丁寧に洗いました。

みさきの家 (3)

画像1画像2画像3
 子どもたちが今日の活動の中でもとても楽しみにしていた野外炊事。
海からのそよ風が通り抜けていく炊事場で,グループごとにハヤシライスづくりをしました。調理係は,しっかりと火が通るようにと,涙をながしながら,玉ねぎを薄く切っていました。かまど係も,新聞紙や薪の置き方にお工夫を教わり,煙に苦戦しながら火の番をしていました。
 

みさきの家 (2)

画像1画像2画像3
 野外炊事場でお弁当を食べたあと,芝生で記念撮影。そして,荷物整理やバンガローの寝具の用意などを行いました。わかりやすくきちんと用意されたおふろセットや炊事セットを取り出したり,次の活動の時間をしおりで確かめたり,自分たちで行動しようとする姿が見られています。
 今日の夜にナイトウォークをするコースの下見(所内散策)にも出かけました。散策路のせせらぎに,たくさんのカニが生息しています。雨上がりの山の緑も美しく,楽しい散策になりました。

みさきの家 (1)

画像1画像2画像3
いよいよ今日から4年生の岬の家宿泊学習が始まります。
朝早く雨が上がり,空が明るくなってきました。
8時過ぎに横大路を出発。みさきの家までのバスの中では,しりとりを楽しんだり,クイズを出し合ったりと,とても和気あいあいと楽しんでいました。
窓の外に海が見えると,歓声があがりました。

みさきの家も,到着前まで強い雨が降っていたそうですが,今は雲の合間から青空も顔を出しています。入所式のあと,布団のたたみ方などこれから3日間の生活について教えていただきました。

☆2年 図工「しんぶんしと なかよし」

画像1画像2画像3
図工「しんぶんしと なかよし」では体育館で,思いっきり遊びました。ちぎったり握ったり,貼り付けたりしながら,お気に入りのコスチュームを作って身に着けたり,ボールやバットで遊んだり,思い思いの作品を作って楽しみました。新聞紙のご協力ありがとうございました。

7月朝会

画像1画像2
 1日(月)朝会を行いました。7月の目標「自分のよさを発見しよう」の発表・全校合唱の後,校長先生から,自分のよさについて4つの窓を使ってお話してくださいました。いろいろなことにチャレンジする中で,自分でも気付いていない良さについて発見してほしいと思います。居住地校交流する呉竹総合支援学校のお友達や新しくこられる学校司書の紹介もしていただきました。
 飼育委員会からは,ウサギの紹介とクイズがありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

横大路コミュニティ・スクール

台風・地震等による非常措置

小中一貫教育

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp