|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:48 総数:264886 | 
| PTA総会のお知らせ
   本日(5/31),午後4時30分よりPTA総会を,本校の「ふれあいサロン」で行います。  関係者の方は,ご予定ください。また,ご都合のつく方は,是非出席をしてください。よろしくお願いたします。. 花背山の家4日目 花脊やき   納所小学校と合同で,活動しています。師匠に技とコツを伝授してもらい,製作開始。それぞれイメージを膨らませ,4日間の思い出の一品になるよう,楽しみながら創っています。 花背山の家最終日 朝食  朝食もしっかり食べ,全員元気に過ごしています。 花背山の家3日目 キャンプファイヤー  勇気と優しさの火を囲んで,歌やゲームなどを楽しみました。 ふりかえりで,「仲良くなった納所小学校の友達と,中学校で一緒に過ごすのが楽しみです。」という感想を発表してくれていた人もいました。 花脊山の家3日目 冒険の森   宿泊しているロッジの横の森の中にあるので,初日から早く遊びたいと楽しみにしていました。 山の家でも今日は気温が高いので,こまめにお茶を飲んだり休んだりしながら活動しています。冒険の森は,森の中なので涼しく,元気に活動できました。 花背山の家3日目 イワナの塩焼き   調理ばさみで内臓や血合,えらなどを取り除き,串にさしました。生きている命をいただくありがたさを感じながら,焼きたてのイワナをいただきました。 花脊山の家3日目 魚つかみ  放流されたイワナを手づかみで捕まえます。川魚は,危険を感じるとヌルヌルした液を出しているので,捕まえようとしてもスルリと手の中から逃げてしまいます。 所員さんに捕まえるこつを教えてもらい,一人1匹捕まえることができました。 池の水はとても冷たく,気もちよさそうでした。 花脊山の家3日目 朝の集い   新緑の美しい山並みを望み,朝のひんやりとした空気を体全体で感じながら,朝のつどいに参加しました。 一緒に宿泊学習を行っている5つの小学校が集まり,それぞれの学校の紹介をしました。 横大路小学校の代表の二人も,とても堂々と学校や地域のよさを伝えてくれました。 朝食もバイキングです。パンとスープ,ごはんと味噌汁,そのほかおかずを選んでおなかいっぱい食べました。 花背山の家2日目 プレイホール   入浴の後,食堂で2回目の夕食を食べました。みんな体調も良く,食欲旺盛です。 花脊山の家2日目 野外炊事   4年生のみさきの家の経験を生かして,手際よくかまどづくりや野菜の下ごしらえをしていました。初挑戦の炊飯も大成功。もっちもちで美味しい!ご飯がたけました。 食器やなべなどの片づけもテキパキと力を合わせて進め,所員さんにも褒めていただきました。 |  |