22日(金)学習の様子
4年生は外国語活動に取り組みました。みんなで知っている単語や言葉をつかって会話を楽しみました。
【学校の様子】 2019-11-22 18:36 up!
22日(金)学習の様子
4年生は音楽科で,リコーダーの学習に取り組みました。静原校のお友達とすてきな演奏を奏でることができました。
【学校の様子】 2019-11-22 18:32 up!
22日(金)学習の様子
6年生は学期末に向けて,まとめの学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2019-11-22 18:29 up!
22日(金)学習の様子
2年生は体育科で持久走に取組ました。自分のペースをしっかりつかんで最後まで走りきることができました。
【学校の様子】 2019-11-22 18:19 up!
22日(金)学習の様子
3組では,算数科で足し算の学習をしました。モニターに出された,数図ブロックを数えて計算したり,瞬時に答えたりしました。
【学校の様子】 2019-11-22 18:17 up!
22日(金)学習の様子
1年生は,音楽科でけんばんハーモニカの演奏を楽しみました。きらきら星を階名唱をしたあと,みんなで演奏をしました。
【学校の様子】 2019-11-22 18:12 up!
22日(金)学習の様子
6年生は理科の学習で,ものの溶け方を学びました。実験では塩酸にアルミニウムを放りこむと,どのように変化をしていくか観察をしました。
【学校の様子】 2019-11-22 17:48 up!
22日(金)学習の様子
5年生は,算数科で三角形の面積を求めました。高さが変わっていくと,面積はどうなっていくか。みんなで工夫をして考えました。
【学校の様子】 2019-11-22 17:44 up!
22日(金)学習の様子
5年生は,算数科でひし形の面積を求めました。1人で考え,みんなで考えいろいろな求め方を考え出しました。
【学校の様子】 2019-11-22 17:42 up!
22日(金)学習の様子
3年生は,音楽科でリコーダーの演奏をしました。タンギングや指づかいに気を付けて,楽しく演奏をしました。
【学校の様子】 2019-11-22 17:36 up!