![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:14 総数:258215 |
6月のこっこ組(未就園児対象 教育相談)
明日(5月17日)は,楽しい音楽会です。こっこ組の皆さんは,幼稚園のたんぽぽ組さん(年少児)と一緒に,素敵なエレクトーンのコンサートを楽しんでください。演奏者は,幼稚園の先生でもある寺内里香先生! 子どもたちが楽しめる音楽を用意してくれていますよ。いろんな音が出るちょっと不思議な楽器,エレクトーンの演奏をぜひ聴きに来てくださいね。(10時からの演奏の前に,こっこ組のお部屋で受付を済ませてください)
![]() 避難訓練をしました![]() 経験のある年中・年長児はベルや放送をしっかり聞き,2階の保育室から静かに避難をすることができました。幼稚園で初めて避難訓練をする年少児は,年中・年長児が避難する様子を見て訓練に参加していました。 子どもたちが自分の命を守ることの大切さや方法について学んでいけるよう,今年度も定期的に避難訓練を行っていく予定です。 親子遠足に行きました![]() ![]() ![]() たくさん遊んだら,お待ちかねのお弁当の時間がやってきました。木陰でシートを敷いて,お家の人や友達と一緒に食べるお弁当はとっても美味しいね。お弁当を食べて元気いっぱいになった後は広場の遊具で遊びました。とっても楽しい一日になったね。 PTA役員さん,委員さん,どうもありがとうございました。 金札宮神幸祭
5月12日,地域の金札宮で神幸祭がありました。小学校校庭で健康祈願の後,お祭りの行列が地域を練り歩きました。幼稚園の子どもたちも,健康でありますように。
![]() ![]() ![]() 春の全国交通安全運動![]() ![]() すべての子どもの命を守るために![]() ![]() 雨が降っても楽しいことがいっぱい
子どもたちが園庭で遊ぼうと外に出ると,ポツポツと雨が降ってきました。残念ながら外では遊べないね…と室内に入った子どもたちですが,遊戯室のマットや巧技台で元気いっぱい遊びましたよ。
3歳児のたんぽぽ組もゆり組やさくら組のおねえさん,おにいさんにやさしく入れてもらって一緒に遊ぶことを楽しみました。 明日から幼稚園はお休みですが,連休明けにまた元気に来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() こどもの日の集い
今日はこどもの日の集いがありました。先生からこいのぼりや柏餅の楽しい話を聞いて,♪おーい!こいのぼりくんの歌をみんなで元気いっぱいうたいました。
その後はおいしいおいしい柏餅を食べて,とってもたのしかったね。 伏見板橋幼稚園の子どもたちが,気持ちよく空を泳ぐこいのぼりのようにすくすく育っていきますように。 ![]() ![]() 保育参観
PTA総会の後,今年度初めての保育参観がありました。参観中は雨も降らず,園庭で一輪車やうんていに挑戦したり,砂遊びや追いかけっこで保護者の方と一緒に遊んだりする姿が見られました。花びらで色水をつくって楽しんでいるジュース屋さんも,今日も開店していましたよ。入園,進級して新しい生活が始まっていますが,子どもたちは新しい環境を受け入れながら,園生活を過ごしています。
![]() ![]() PTA総会
今日は,PTA総会がありました。PTA会長のご挨拶から,役員・クラス委員の紹介,事業計画や予算案の審議等,たくさんの保護者の方にご出席いただき,滞りなく会を進めることができました。PTA総会終了後には,サンサンパパ,サンサンママや写真部のサークル活動の紹介などもあり,楽しい時間でもありました。保護者の皆さんと幼稚園と手を取り合って,一緒に子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。1年間,どうぞよろしくお願い致します。
![]() ![]() ![]() |
|