3年 社会見学に行ったよ!
社会科「商店のはたらき」の学習で,サンダイコーに見学に行きました。店の様子をゆっくりと観察した後,質問にも丁寧に答えていただきました。今まで知らなかったことが分かり,たくさんの発見のある社会見学となりました。学んだことをこれからの学習に生かしていきたいです。
【3年】 2019-10-21 18:57 up!
4年合同学習
一小,二小の仲間とみさきの家宿泊学習以来の再会をしました。
漢字しりとりやそろばん,みさきの家での活動の振り返り,タグラグビーの学習に取り組みました。
【4年】 2019-10-21 17:25 up!
登下校シュミレーション
今日は,今年度2回目の登下校シュミレーションがありました。回を重ねるごとに,子どもたちも,表情に余裕が見られました。
【学校の様子】 2019-10-21 08:35 up!
pepperくん
パソコンでのプログラムを使ってペッパーくんを動かしてみました。
プログラムに入力した通りペッパーくんが話してくれることが分かりました。
【4年】 2019-10-18 17:23 up!
いろいろなあそび方
生活科で集めた箱や筒,トレーなどを使っていろいろなあそび方を考えました。
積んだり,転がしたりしていろいろなモノと触れ合いました。
【2年】 2019-10-17 18:52 up!
今日の学習
算数で,1平方メートルの大きさについて学習しました。
好天に恵まれて,体育のたかとびの学習をすることができました。
pepperくんとの対面もできました。
【4年】 2019-10-17 07:05 up!
チューリップの球根を植えたよ
季節は秋。秋に植えたりまいたりしたい花を考えました。まず初めに,チューリップの球根を植えました。その後,カードに気づいたことなどをかきました。「球根が玉ねぎみたい。」と話していました。
【1年】 2019-10-17 07:05 up!
流れる水のはたらき
流れる水にはどのようなはたらきがあるのか,水の量や流れの速さなどについて実験しています。
【5年】 2019-10-17 07:04 up!
霧の立ち込める中
今日は朝から霧が出ていましたが,半袖半ズボンでマラソンを走りました。
2年生も次々に朝マラソン100周に到達し始めています。
【2年】 2019-10-16 16:36 up!
後期委員会が始まりました。
新しい委員会になり,年間計画を話し合って決めたり,活動の確認をしています。
【5年】 2019-10-16 07:14 up!