京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up22
昨日:66
総数:426665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

8日(金)就学時健康診断

令和2年度新入学児童就学時健康診断を行いました。
新入学のお友達がにこにこしながら学校を歩いている様子が印象的でした。
保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

8日(金)学習の様子

1年生は,算数でかたち作りに取り組んでいます。
画像1
画像2

8日(金)学習の様子

2年生は学習発表会の小道具作りの仕上げをしています。
画像1
画像2

8日(金)学習の様子

4年生と3組の体育の様子です。3組は,「ころがしドッジ」で盛り上がっています。
画像1
画像2
画像3

8日(金)学習の様子

1年生は,体育に取り組んでいます。
画像1
画像2

8日(金)学習の様子

3年生は,外国語活動を進めています。
「アイ ライク ブルー」「アイ ライク イエロー」と元気な声が響いています。
画像1
画像2

8日(金)学習の様子

4年生は,算数でがい数の学習を進めています。
ていねいにノートづくりを進めています。
画像1
画像2

8日(金)学習の様子

3年生と3組の学習の様子です。

画像1
画像2

8日(金)朝の様子

委員会の当番活動では,毎朝水やりを進めてくれています。
画像1
画像2

8日(金)朝マラソン

朝マラソンに取り組んでいます。今日は6年生が5年生のお友達をリードしています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

KISだより

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp