京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up21
昨日:85
総数:398628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

11日(金)部活動

バスケットボール部の活動です。
体をうまく使ってフェイントをしたりボールコントロールをしたりする方法を学んでいます。後半は試合が始まりました。
画像1
画像2
画像3

11日(金)部活動

コンピュータ部の活動の様子です。
スクラッチを使って,キャラクターを動かしています。
「→」を押したときに「x座標+20動く」
「↓」を押したときに「y座標ー20動く」
などのように,
「どんな命令をだしたとき」に
「どんな動きをするのか」を
順序良く考えてプログラミングをしています。
自分の思い通りの動き方ができるように
試行錯誤を繰り返しています。
画像1
画像2

11日(金)部活動

百人一首部,屋外球技部の活動です。
画像1画像2

11日(金)学習の様子

5年生の体育科の学習の様子です。マット運動で,いくつかの場を設定し,めあてに沿って練習をしています。PCには見本の動画が入っているので,子どもたちが選んで見ています。
画像1画像2

11日(金)学習の様子

1年生が外国語の活動を進めています。黒や白,桃色などを英語で表現して,決まった色がコールされたときは,手をたたいています。ちょっとしたゲームも取り入れながら子どもたちは楽しそうに英語に親しんでいました。
画像1
画像2

11日(金)学習の様子

5年生は,家庭科でボタン付けをしています。
画像1画像2

11日(金)学習の様子

4年生の絵画作品です。3組はお手紙を書く練習をしています。
画像1画像2

11日(金)給食の様子

給食の時間です。お友達や先生とお話をしながら,楽しい時間を過ごしています。
画像1

11日(金)黒竹

先日いただいた「黒竹」の様子です。
画像1

11日(金)学習の様子

2年生が算数の学習を進めています。5の段のかけざんの考え方について学習しています。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp