京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up103
昨日:119
総数:547272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

☆運動会☆

画像1
画像2
画像3
令和元年度 山階南運動会 ご声援ありがとうございました!!!

先生も張り切ってカラーユニフォーム!!

6年 Shining Gold! 〜光り輝け!VIVID6!〜

みんなで力を合わせて精一杯の演技ができました☆☆

☆運動会☆

画像1
画像2
画像3
令和元年度 山階南運動会 ご声援ありがとうございました!!!

全校 応援合戦

2年 世界旅行〜World trip〜

選択種目 三色対抗リレー



☆運動会☆

画像1
画像2
画像3
令和元年度 山階南運動会 ご声援ありがとうございました!!!

選択種目 大玉ころがし

3年 棒引き〜ヒパレード〜

5年 絆がつなぐ3つの心♡



☆運動会☆

画像1
画像2
画像3
令和元年度 山階南運動会 ご声援ありがとうございました!!!

1年 おみこしワッショイ!〜力を合わせて〜

選択種目 綱引き

4年 がむしゃらラララ 4年生!

10月 朝会

10月の朝会です。

先日の運動会のふり返りを
今日本で行われているラグビーのワールドカップを題材に行いました。

また,今年度も折り返しとなりますので,
学校教育目標から「よりよい」学校生活,学びについて学校長からお話がありました。

気持ちも新たに今日からがんばりましょう。
画像1

今日のピカリ

すばらしい運動会でした。
9月28日(土)雨天も予報されていましたが,最後まで運動会を行うことができました。子どもたちは一生懸命,競技や演技に取り組みました。子どもたちだけでなく,教職員もその指導や運営に全力で取り組みました。そのことがよくわかる,6年生の演技後,フラッグを片付けに行く様子をとった1枚です。みなさんお疲れ様でした。
画像1

1年 お弁当タイム

画像1
お忙しい毎日の中,お弁当をご準備してくださり
本当にありがとうございました。
みんな,とても嬉しそうに,おいしそうに食べていました!!
お弁当のおかげで,午後の種目を頑張ることができました!

1年 運動会

画像1
画像2
画像3
小学校に入学して,初めての運動会が終わりました!
みんなで練習を繰り返したおみこしリレーは,
精一杯頑張る子どもたちの姿に大盛り上がりでした!

運動会,終了いたしました。

午後の部も予定通りに進みました。終了後,後片付けを行っています。保護者の皆様,地域の皆様,温かいご声援,ありがとうございました。

午後の部,はじまりました!

12時30分から,午後の部が始まりました!盛り上がっています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 委員会活動
11/14 大文字駅伝予選会予備日
フッ化物洗口
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp