京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:95
総数:484871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

育てた野菜でパーティーを開こう

画像1画像2画像3
 夏休み前の7月22日(月)に,5組の畑で育った野菜を使って“夏野菜カレー”と“きゅうりの炒め物”を作りました。自分たちが大切に育てた野菜を使っているので,日頃は,野菜があまり得意でない人からも「おいしい!」「おかわりはもうないの!?」などと嬉しい声が上がっていました。

♪4年生 国語「一つの花」〜テスト〜

 「一つの花」のテストを受けました。
画像1

♪今日の給食〜7月23日(火)〜

 減量ごはん
 牛乳
 カレーうどん
 大根葉のごまいため
 みかん
画像1

♪今日の給食〜7月22日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 ぷりぷり中華いため
 とうふと青菜のスープ
画像1

♪今日の給食〜7月19日(金)〜

 味つけコッペパン
 牛乳
 ポークビーンズ
 ほうれん草のソテー
画像1

♪今日の給食〜7月18日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 高野どうふと野菜のたき合わせ
 ごま酢煮
画像1

♪今日の給食〜7月17日(水)〜

 ごはん
 牛乳
 さばのたつたあげ
 野菜のきんぴら
 みそ汁
画像1

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家最終日」 その42

 みさきの家で学んだことを,これからの生活に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家最終日」 その42

 帰校式です。充実した3日間が伝わったくるような立派な式でした。
画像1
画像2

♪4年生 令和元年度「奥志摩みさきの家最終日」 その41

 バスが到着すると,多くの方がお迎えに来ていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 入学届受付終了
1年遠足
3年2・3組社会見学
11/7 山科支部大文字駅伝予選会
4時間授業
13:00〜13:15完全下校
5組ALT
11/8 支部育成学級合同運動会
就学時健康診断関係書類提出締切
3年1・4組社会見学
4年ALT
11/11 銀行振替日
委員会活動
6年エコライフチャレンジ
11/12 3年社会見学
保健・PTA・その他
11/6 SSW・SC来校
11/7 フッ素
11/9 親と子のふれあい木工教室

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp