朱三敬老会で生徒会が活躍
 22日(日)午前,朱三小において学区の敬老会が行われました。松原中生徒会本部はスタッフとして,式典に来られた高齢者のかたを案内したり,受付でリボンをつけてあげたりしました。
 
【学校の様子】 2019-09-22 12:28 up!
 
1年型友禅染体験(4)
 型友禅染体験,2組の様子です。みんなが世界で一つのオリジナルTシャツを作りました。
 
【学校の様子】 2019-09-20 15:31 up!
 
1年型友禅染体験(3)
 型友禅染体験,1組の様子です。どのクラスも先生の指示通り型紙の上から染料を塗っていきました。
 
【学校の様子】 2019-09-20 15:25 up!
 
1年型友禅染体験(2)
 型友禅染体験,まずは3組の様子です。どのクラスも先生が各テーブルを回って指導して下さいました。
 
【学校の様子】 2019-09-20 15:18 up!
 
1年生型友禅染体験(1)
 20日(金)午前,1年生は地域のかたに「型友禅染」を教えていただき,各自がTシャツに友禅を描きました。まずは,作り方と注意点について実演を交えて教えていただきました。
 
【学校の様子】 2019-09-20 15:10 up!
 
研究授業(社会科)
 5限,2年生社会科で歴史的分野の研究授業がありました。他校からも先生が参観に来られました。
 
【学校の様子】 2019-09-20 14:53 up!
 
展示発表へ向けて
 学校祭文化の部・展示発表へ向けての取組が進んでいます。写真はデジタル壁画の作成に取組んでいる3年生の様子です。
 
【学校の様子】 2019-09-19 14:58 up!
 
生き生きルーム前の名言
 西校舎の生き生きルーム前に1枚の「名言」が掲示されています。すべては「今」の連続,「今」を精一杯頑張ることこそ「成功」につながるものです。
 「夢」は実現させるためのもの,そして実現には「努力」しかない…
 
【学校の様子】 2019-09-19 14:37 up!
 
学年合唱の練習
 各クラスでの合唱練習が続いていますが,体育館では「学年合唱」の練習も行われています。学年全員の歌声が体育館に響きました。
 
【学校の様子】 2019-09-19 14:28 up!
 
合唱練習・ステージ
 体育館のステージでも合唱の練習を行っています。混声での男女のハーモニーが響き渡ります。
 
【学校の様子】 2019-09-18 14:48 up!