最新更新日:2024/11/01 | |
本日:39
昨日:125 総数:1239094 |
【書道部】第2回書道パフォーマンス・グランプリ京都・奈良大会で準優勝!
8月24日(土)にイオンモール高の原にて開催されました「第2回書道パフォーマンス・グランプリ 京都・奈良大会」で,書道部が昨年に引き続き「準優勝」に輝きました。
今回の作品では,人の弱さや脆さを鬼に見立て,まわりの人達が正しい道へと導いていく過程を表現しました。3年生が引退し,1・2年生の新体制となって初めての大会でしたので,緊張した面持ちで臨んでいましたが,その緊張をばねにして,新部長を中心に,この作品のテーマのように互いに励ましあい,のびのびとしたパフォーマンスに繋ぐことができたように感じました。 パフォーマンスが終わると,司会者から「会場の空気が一変しました,素晴らしい演技でした」と言っていただき,また,審査員の講評では,「テーマと音楽,書いている文字,全てがうまく絡みあって,躍動感ある素晴らしい演技であった」との評価を頂戴しました。 来年こそ「優勝」を目標に,さらに素晴らしいパフォーマンスをお届けできるよう,部員一丸となって邁進してまいります。 このような大きな舞台で発表する機会をいただきましたこと,また休日にもかかわらず会場まで足をお運びいただき,応援してくださいました保護者の皆様の熱い思いに,心からの御礼を申し上げます。 文化祭日程のお知らせ
2学期が始まり、朝晩が少し過ごしやすくなってきました。日頃は本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、文化祭の詳しい日程が確定してきました。9月4日は長岡記念文化会館で「狂言らいぶ」の団体鑑賞を、5日・6日は校内で日ごろの活動の成果を発表します。詳しいタイムスケジュールは下記URLからご覧いただけますのでご確認ください。 文化祭タイムスケジュール 校内にはご家族以外の方は入場できませんのでご注意下さい。同居されていない親族の方は保護者との同行をお願いいたします。また、今年度から卒業生の入場が可能になりましたのでお知らせします。 グローバルリーダー育成研修・教育長への帰国報告会
8月26日(月)午後5時から,京都市教育委員会主催「京都市立高等学校グローバルリーダー育成研修」事業の参加生徒18名(うち,本校からは1名が参加)による帰国報告会があり,生徒たちは在田正秀教育長をはじめ京都市教育委員会幹部の皆様を前に元気に成果発表を行いました。
前半は,18名の参加生徒全員によるリレー形式での報告・発表です。現地施設の概要,1日の流れ,施設の子どもたちとの交流,さまざまなプロジェクトやアクティビティなどについて,スライドを用いながら,テンポよく説明していました。また,ポスターを用いたグループ研究発表(テーマ:「貧困層と富裕層の経済格差」「悪循環から脱却するには」「ライフスタイルと環境」「ゴミ山とgarbage picker」の4つ)もあり,現地で感じた課題をどのように解決するべきか,熱心に発表していました。 後半は,懇談です。在田正秀教育長をはじめ皆様からは,出発のときより格段の成長を遂げた姿を喜んでいただきました。参加者一人一人が体験したこと,考えたことをしっかりと振り返り深めるとともに,今後ますます努力し,得たものを校内や社会全体に広め還元していってください。 御尽力いただいた関係の皆様,有り難うございました。 [写真] 1枚目 グループ発表の様子 2枚目 懇談の様子 3枚目 塔南チーム集合写真(参加生徒及び引率教員) 2学期始業式で,こんなことを話しました。
8月26日(月)1限目に,2学期始業式をグラウンドにて行いました。校長挨拶では,次のようなことを述べました。
この夏はどんな夏でしたか。私は,皆さんが日々努力する姿をたくさん目にしてきましたが,この夏のトピックとして,2つ,紹介したいと思います。 一つ目は,部活動での活躍です。沖縄で行われました全国高校総体陸上競技に,本校からも西村南さん(ハンマー投)と内藤結衣さん(女子七種競技)が出場しました。全国大会という大きな舞台を経験し,たくさんの選手と交流できたことは,今後に向けての糧になったと思います。また,野球部は,京都大会でベスト8まで進み,ベスト4をかけた平安戦では惜しくも破れました。天候の関係で日程変更などもありましたが,生徒の皆さんや先生方にも多数応援していただき,大きな力になったと思います。その他,運動部・文化部ともに,それぞれの大会や発表会などで,力を競い日頃の練習の成果を披露するなど,充実した夏を過ごせたのではないでしょうか。 二つ目は,今年初めて行いました,「防災ボランティアリーダー研修」に1・2年生あわせて5人の生徒の皆さんが参加してくれたことです。熊本県益城町を中心に訪問し,熊本地震の被災の状況や現在も継続している学習支援の活動など,生の声を伺い,2泊3日の充実した研修をすることができました。この取組で得たことをしっかりと振り返り,これをベースに今後の活動に活かしてほしいと思います。 さて,今日から2学期が始まります。新しいスタートの時に当たり,皆さんにお話ししたいことは本当にたくさんあるのですが,時間が限られていますので,一つだけにします。 それは,当たり前のことではありますが,「何事にも一生懸命に取り組むことの大切さ」です。 昨年度も紹介したので,2・3年生の中には覚えている人もいると思いますが,このような言葉があります。 一生懸命だと知恵が出る 中途半端だと愚痴が出る いい加減だと言い訳ばかり 本気でするから大抵のことはできる 本気でするから何でも面白い という言葉です。 特に3年生の皆さんは,自分が希望する進路への扉を自らの力で開けるときが近づいています。仲間たちと励まし合いながら,扉に手が届くまでの時間をしっかりと見定めて,一日一日を大切に,粘り強く,最後まで諦めず,地道な「本気の努力」を積み重ねてください。 そして,1・2年生の皆さん,「将来自分はどのような形で社会に貢献したいのか」という人生の道筋は,まだはっきりとしていないかもしれません。「夢」や「やりたいこと」は,何となく「見つけるもの」ではなく,目の前にあるものに全力で取り組む中で「育てていくもの」です。「これは将来役に立つから頑張る」「これは関係ないからやらない」「やれることしかやらない」といった考え方ではなく,何事につけても,今は興味がなくて「やりたくない」と思うことであっても,「どうつながるかわからないけれども,せっかくだからやってみよう」という姿勢で努力してください。そうすれば,そこから思いがけない面白さ・楽しさを見出したり,興味関心が意外な方向に展開していったりするものです。一つ一つにひたむきに,取り組んでください。 これで最後にします。 文化祭が近づいてきました。一人一人が当事者意識をもって,仲間とともに,真正面から一生懸命に取り組んでください。そのことを通して,「今年の文化祭,とても良かった。」とお互いに言えるような,すばらしい文化祭を作り上げてください。 以上,今後とも学校行事に,勉強に,部活動やボランティア活動等に,皆さんが大いに活躍されることを期待して,始業式の挨拶とします。 (参考)全国高校総体陸上競技(沖縄市)・本校の選手の結果 西村 南さん(3年) 女子ハンマー投 第12位(47m34) 内藤 結衣さん(3年) 女子七種競技 第10位(4634点) 吹奏楽部が全国高等学校PTA連合会大会で演奏しました。
8月23日(金)にみやこメッセで行われた全国高等学校PTA連合会大会でのアトラクションに本校の吹奏楽部が参加し、全国から参加されたPTAの方々を前に、演技演奏を行いました。
会場のスペースの都合から、吹奏楽部の特色であるマーチング演奏は披露できませんでしたが、カラーガードによるダンスや旗の演技あり、そしてボーカルが歌うポップス曲もありと、多彩な曲目を披露しました。 中でも最後に演奏した曲、「男の勲章」は、1982年にヒットした曲のため、保護者の世代の方からも歓声が上がっていましたが、2018年にTVドラマの主題歌としてリバイバルされており、高校生の中でも人気の曲となっていたため、奇しくも同じ曲を通じて親子の世代が楽しむこととなりました。 プログラム全体を通じて暖かい拍手と歓声に包まれ、吹奏楽部員も楽しんで演奏することができました。貴重な機会を与えていただいた関係者の皆様に感謝いたします。 写真上:PTA連合会大会タイトル 写真中:吹奏楽部全景 写真下:演奏風景 生徒会便り 文化祭スローガン決定!
こんにちは、生徒会執行部です!
2学期が始まりました。始業式で今年度の文化祭・長月際のスローガンを発表しました。「令和元年度、魂の叫びを今ここで...」です。よろしくお願いします。 部活動体験を開催しました!
8月19日(月),本校にて中学3年生対象の部活動体験会が行われ,200名を超える参加をいただきました。
午前の部は,硬式野球部,吹奏楽部,男子バスケ部,女子バスケ部,サッカー部,ソフトテニス部,剣道部,書道部,水泳部の体験・見学,また午後には男子バレー部,女子バレー部の体験がありました。 暑さが厳しく体調管理が難しい時期の開催でしたが,参加していただいた中学生はみなとても熱心で,楽しく高校での部活動を体験してもらうことができました。今日の体験会が今後の参考になれば幸いです。 次回の体験会は,9月28日(土)の第1回学校説明会の日に開催します。申し込み方法等の詳細につきましては,ホームページと中学校を通してご案内いたします。多数の皆様のご来校をお待ちいたしております。 (写真 上:野球部 中:吹奏楽部 下:剣道部) 3年生学習合宿
8月5〜7日に奈良ユースホステルにて,3年生の希望者対象の学習合宿を行いました。
希望進路の実現を目指して,自ら学習計画を立て,集団の中で受験勉強に取り組むことを目的として実施しました。3日間,講義と自学自習の時間を決めて,各自が学習に取り組んでいました。 当日,本校卒業生の2名も現地に来て,質問対応をしたり,受験生へのアドバイスを話したりしてくれました。高校時代にどのような志望を持ち,どのように勉強に打ち込んでいたかなどの話に,生徒は一言一句漏らさず,積極的に傾聴し吸収しようとしていました。 この学習合宿を振り返り,「本気で3日間取り組み,本番まで時間がないことを自覚できた」と話していた生徒もいました。この経験を生かして,今後の学習につなげていってほしいと思います。 〔写真〕上:開校式にて3日間の計画を確認している様子 中:講義の様子(英語) 下:卒業生からのアドバイスを受けている様子 吉祥院図書館で「科学あそび&絵本の読み聞かせ」を実施しました!8月3日(土)
今年も吉祥院図書館で、本校の科学部員と教育みらい科の生徒たちによる「科学あそび&絵本の読み聞かせ」を実施しました。
教育みらい科1年生による絵本の読み聞かせでは、「だるまさんが」と「なにをたべてきたの?」を読みました。みんなで声をそろえて読む場面もあり,とても盛り上がっていました。続いて,科学部による科学実験では,中庭でスライムづくりを行いました。好き色にラメを入れた自分だけのスライムをつくって,大事そうに持って帰ってくれました。昨年を上回るたくさんの子供たちがイベントに参加してくれました。ありがとうございました。 学校での活動成果を披露する機会を提供いただきました吉祥院図書館の皆様に感謝いたします。 オープンスクールを開催しました!
7月29日〜31日にオープンスクールを開催し,3日間で600名を超える参加をいただきました。高校生スタッフが企画・運営を行う「塔南クイズ」や「制服ファッションショー」などのイベントを通して,本校の特色である「主体性と協働力の育成する活動」の一端を体験していただきました。生徒主体の進行を通して,本校の様子を感じ取っていただけたと思います。参加していただきました皆さま,ありがとうございました。
また,今年度の学校説明会は以下の通りです。申し込み方法等の詳細はホームページと,中学校を通しごて案内いたします。 9月28日(土) 第1回学校説明会 (教育みらい科授業体験会・部活動体験見学会) ※近日中に案内をホームページに掲載します。 11月9日(土) 第2回学校説明会 11月30日(土),12月7日(土) 個別相談会 |
|