京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up33
昨日:134
総数:543082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童「半日入学・入学説明会」を令和6年2月9日(金)に実施します

1年 校外学習(3) 到着 諸注意

画像1
無事に,子どもの楽園に到着しました!
遊具での遊び方や,遊んでもよい範囲
怪我をしないために大切なことなど,
いくつかの諸注意をしっかり頭の中に入れました!!

1年 校外学習(2) 紅葉

画像1
画像2
電車を乗り継ぎ,宝が池公園に到着しました。
駅を出ると,色鮮やかな紅葉が広がっていました。
真っ赤な紅葉や,ドングリなど
たくさんの秋を見つけながら,
子どもの楽園を目指して歩いていきます!

1年 校外学習(1) 電車

画像1
画像2
電車に乗って,宝が池公園を目指します!!
駅員さんにあいさつをし,
・点字ブロックは踏まないようにする。
・駅,電車内では,話さない。
・リュックサックはなるべく体の前で持つ。
・優先座席の意味
などたくさんのことを学びました。

10月24日(木)の給食

画像1
 今日の献立は, 「はたはたのからあげ」「キャベツのごま煮」「みそ汁」「ごはん」「牛乳」でした。
 給食で食べる「はたはた」は, 12〜13センチの大きさですが大きくなると全長20センチほどになります。秋田県では, 冬に雷が鳴り, 海があふれる頃にたくさんとれるので,「雷うお」とも言います。
 生姜, 料理酒で下味をつけ, 米粉, 片栗粉をまぶして油でカラッとあげています。骨ごと食べることができます。

1年 道徳 交換授業

画像1
画像2
画像3
担任の先生とは違う,他のクラスの先生のもとで
道徳の学習をしています。

いつも違った雰囲気に,少し緊張した様子の子どもたちでしたが,
それぞれの学習で,大切なことをしっかりと考えられていました。

今日のピカリ

10月23日(木)3,4年生を対象に自転車教室を行いました。自転車の乗り方を学んで安全に自転車に乗ってくれると思います。安全教室には,山科警察署,山階南交通安全対策協議会や交通安全女性の会,PTAの方にお手伝いいただきました。暑い中,長時間にわたりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

10月21日(月)の給食

画像1
 今日の献立は, 「肉じゃが」「切り干し大根の三杯酢」「麦ごはん」「じゃこ」「牛乳」でした。しょうゆと酢・砂糖の三つの調味料を使った三杯酢が切り干し大根を一層おいしくさせてくれました。「食欲の秋」でしょうか, どの子ももりもりたくさん食べています。

1年 ボールあそび

画像1
画像2
画像3
体育科の「ボール遊び」で,ころがしドッジをしました。当てるために,キャッチしてすぐに転がしたり,ボールをよけるためにジャンプしてみたりと様々な工夫をして活動することができました。楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。

1年 図書館

画像1
画像2
図書館司書の兼田先生に,本の分類の仕方と
片付け方について教えていただきました。
みんながいつも読んでいる絵本は,題名ではなく
作者の名前によって分けられていることがわかりました。

今日からは郵便屋さんになりきり,
本を元の場所に返せるように頑張ります!

1年 体育 なわとびあそび

画像1
体育の時間になわとびあそびをしています。
縄への入り方,飛び方,出方と
なわとびに必要なポイントを
何度も繰り返し練習しています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 朝会
11/7 支部大文字駅伝予選会
フッ化物洗口

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp