![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:35 総数:313267 |
1年 紙芝居を読んでもらいました!
今日の朝読書の時間に,6年生の図書委員のお姉さんが教室に来てくれて,紙芝居の読聞かせをしてくれました!
子どもたちは,集中して聞いていました! ![]() ![]() 3年 自主学習について![]() 参観日 ありがとうございました!
今日は参観日でした。足元の悪い中たくさんご参観いただきありがとうございました。
どの学年もしっかり学習に向かう様子をご覧いただけたと思います。 次回は学習発表会です。子どもたちは練習に励んでいます。ぜひまた子どもたちのがんばりを見にきてあげてください。 ![]() ![]() ![]() 参観日![]() むずかしいけれどがんばってできました。 4組・5組 魚を見せてもらいました!
市場のように並んだ,色々な種類の魚たち。子どもたちは興味津々で見ていました。実際に触らせてもらい,普段はできない体験にワクワクしているようでした。
![]() ![]() ![]() 掲示板![]() ![]() 5年 家庭科「出前板さん教室」 その1![]() ![]() ![]() 5年 家庭科「出前板さん教室」 その4![]() ![]() ![]() おいしいサバ料理が完成しました。 たくさん苦労して料理が作られること,サバの命をもらっていることに気付いた子どもたち・・・本当に貴重な経験となりました。 5年 家庭科「出前板さん教室」 その3
そして,家庭科室に移動し,いよいよプロの料理人から,サバを三枚におろすやり方や,料理の作り方を教わりました。
三枚おろしには初めて挑戦する子どもたち。 苦労しながら,上手に三枚におろすことができました! ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科「出前板さん教室」 その2
まずは,市場の方から,市場の仕組みやセリの様子などを教えていただきました。
今朝,入荷された魚についていたタグを見せてもらい,様々なところから魚が京都までやってきていることを学びました。 セリの体験もさせてもらいました。 ![]() ![]() ![]() |
|