京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:15
総数:628775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

西陵祭 体育の部 その12 〜2年 移動玉入れ〜

2年生の団体種目「移動玉入れ」。かごをもった1人が玉が入らないように逃げ回りました。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その11 〜3年 取ったもんガチ〜

3年生による団体種目「取ったもんガチ」です。高跳び用のマットは10点です。とれたかな?
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その10 〜二人三脚〜

個人種目「二人三脚」です。二人の息がぴったりです。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その9 〜チャレンジ競走〜

個人種目,チャレンジ競走の様子です。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その8 〜オーダー競走〜

個人種目のオーダー競走の様子です。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その7 〜大縄跳び〜

昨年度より始まった全校クラス対抗大縄跳びです。朝練習や昼休みにクラスで練習をした成果がでたのではないでしょうか。最高クラスは32回でした。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その6 〜3年 団結リレー〜

3年生の団体種目「団結リレー」ボールを蹴ったり,パスしたり,タイヤを引いてのリレーです。クラスで作戦をたて競技にのぞみました。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その5 〜2年 ローハイド〜

2年生による団体種目「ローハイド」です。縄を回すのが難しかったかな。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その4 〜1年 台風の目〜

 1年生による団体種目「台風の目」です。見事に回転し,クラスで団結し飛びました。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 体育の部 その3 〜50m・100m走〜

競技のスタートです。最後まで全力で走りきりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/20 西陵文化まつり
10/22 即位礼正殿の儀(休日)
10/24 第2回 進路保護者会
10/26 時代祭(2019年)
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp