京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up11
昨日:55
総数:312457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年みさきの家 2日目始まりました

とっても良いお天気です。
みんな元気に二日目がスタートしました。
今朝は西京極小学校のみなさんと合同で朝の集いをしました。
池田小学校の良いところを紹介することができました。

画像1
画像2
画像3

4年みさきの家 夕食2

今日のメニューはとんかつでした。
とってもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家 夕食

お風呂に入ってさっぱりした後はみんなで夕食です。
たくさん活動したのでお腹ペコペコでした。
おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家 プール

磯観察から帰ってきたらみんなでプールに入りました。
学校のプールと違ってとっても温かく気持ちがよかったです。
みんなでおにごっこをしたり泳いだりして遊びまくりました。
画像1
画像2
画像3

4年みささきの家 磯観察3

海を背景にみんなで記念撮影です。
画像1

4年みさきの家 磯観察2

マリンランドの方に来ていただいて海の生き物について教えていただきました。
ひとでの実験もできてとっても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 磯観察1

今日のメインです。磯観察に出かけました。
とってもいいお天気で海に入るのに最高かと思いましたが,波がほんの少し高めでした。
でもみんなでいろいろな魚を発見して大興奮!

画像1
画像2
画像3

4年みさきの家 ナイトハイクの下見

今日の夜に行くナイトハイクの下見に出かけました。
カニを発見したり大きなみみずを発見したりと下見の段階でみんなとっても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

1年 夏休み前に♪

画像1
画像2
画像3
クラスでお楽しみ会をしました♪

みんなでゲームをしたり遊んだり,得意なことを発表したりして,おもいきり楽しみましたよ♪

1年 時計の学習

初めて時計を使った学習をしましたが,とっても興味をもって

「〜時」「〜時半」

の読み方を練習していました。

友だちと時計の針を合わせてクイズを出し合いました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp