京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up2
昨日:28
総数:312569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 夏休み前に♪

画像1
画像2
画像3
クラスでお楽しみ会をしました♪

みんなでゲームをしたり遊んだり,得意なことを発表したりして,おもいきり楽しみましたよ♪

1年 時計の学習

初めて時計を使った学習をしましたが,とっても興味をもって

「〜時」「〜時半」

の読み方を練習していました。

友だちと時計の針を合わせてクイズを出し合いました。
画像1画像2画像3

1年 音読劇発表会

画像1
画像2
画像3
1学期のしめくくりに,国語「おおきなかぶ」の音読劇の発表会をしました。

どの班もそれぞれの工夫があって,おもしろかったです!!

発表のいいところをたくさん見つけて感想を言い合いました♪

1年 1学期最後の給食

今日は,1学期の最終日でした。

最後の給食もたくさん食べていました!
画像1
画像2

1年 大掃除

今日の2時間目に,普段使っている教室や廊下の大掃除をしました!
いつもよりも頑張ってキレイにしました!
画像1
画像2

4組 図工「すなやつちとなかよし」

プリンカップやペットボトルを使って出来る遊びを考えました。
雨上がりなので,水たまりもたくさん。
泥の感触を手と足で楽しんでいました。
いつもはできない遊びに,大興奮の子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

3年 1学期最終日

画像1画像2
終業式も終わり,夏休みまでもうすぐとなりました。
1学期の最後の日なので,6時間目は運動場に出て,鬼ごっこをしました。
もうすぐ夏休みというウキウキした気持ちいっぱいで,楽しんでいました。

1年 着衣水泳

昨日の体育の時間は,水の事故にあった時のことを想定して,服を着て水に浮く練習をしました!

実際に消防士の方々にも来ていただき,溺れている人の救助活動を見させていただきました。
画像1
画像2

4年みさきの家 昼食

楽しみにしていた昼食の時間です。
みんなで楽しくお弁当をいただきました!
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家 入所式

無事到着です!とってもいいお天気です。
入所式も無事終わりました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp