英語で曜日
ロバート先生と,カレンダーを使った曜日すごろくをしました。
楽しくゲームをすることで,日曜日から土曜日まで覚えられました。
【4年】 2019-06-10 17:19 up!
弓削簡易浄水場見学
自分たちの地域で使われている水がきれいにされている弓削簡易浄水場に出かけました。
弓削川と地下水をきれいにして各家庭・施設に送る仕組みについて学ぶことができました。
水道局の人たちに丁寧に教えてくださったことを,今後の学習に生かしていきたいと思います。
【4年】 2019-06-10 17:18 up!
3年 毛筆の学習頑張っています!
「縦画」の筆使いに気を付けて,「土」と書きました。集中して,頑張っています。
【3年】 2019-06-10 07:33 up!
学級討論会
「謝るときは,電話より手紙がよい」という議題で,学級討論会を開きました。それぞれ,立場を明確にして発言をし,相手の主張をしっかりと聞いて話し合っていました。
【6年】 2019-06-07 18:27 up!
新聞紙となかよし
新聞紙を丸めたり,着たり,破ったりして全身で表現しました。
【2年】 2019-06-07 18:27 up!
新聞を作ろう
国語科で新聞を作る学習をします。
新聞の内容について決めて,インタビューとアンケートなどを使って記事を書きます。
今日はアンケートの作り方について考えました。
【4年】 2019-06-07 16:54 up!
合同音楽
1・2年生合同で音楽をしました。一緒に歌を歌ったり,体を動かして遊んだり,お互いに楽器を使った演奏を聴き合ったりしました。楽しく学習ができました。
【1年】 2019-06-07 07:21 up!
図工「すなやつちであそぼう」
空き容器に土を入れてプリンやアイスクリームを作ったり,どろだんごを作ったりして楽しみました。
【1年】 2019-06-07 07:20 up!
3年 コンパスって楽しいな!
算数の「円と球」の学習では,コンパスを使ってもようづくりをしました。はじめは,なかなか上手くかけなかった円が,徐々に上手にかけるようになり,きれいなもようが出来上がりました。
【3年】 2019-06-07 07:20 up!
3年 エンドボールの学習をしたよ!
体育では,4年生と合同でエンドボールの学習を進めています。試合が進むにつれ,全体の動きが見えるようになり,みんなの動きが活発になってきました。パス回しもとても上手です。
【3年】 2019-06-07 07:20 up!