![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:27 総数:588577 |
1年 生活 学習発表会の練習![]() ![]() 今日は,披露を予定しているけん玉のテンポやリズムを全員で確認しました。 また動き方や立ち位置を知り,少し練習できました。 1年 体育 マットあそび![]() ![]() ![]() 今日は,マットあそびの学習でのきまりやルールを確認したり, 準備や片付けの仕方を覚えたりしました。 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日のピカリ
読書の秋
休み時間の図書館には読書好きの子どもたちが集まってきます。 図書委員会の人,図書ボランティアの方,図書館司書の兼田先生がいつも使いやすい図書館を作ってくれています。本は,新しい世界,知識に出合う窓です。読書を楽しんでください。 ![]() ![]() ![]() 1年 本と仲良くなろう![]() ![]() 今日は,図書ボランティアの方が来てくださっていたので, おススメの本を教えていただくこともできました。 1年 運動会を終えて 作文![]() ![]() ![]() 作文に書き表わしていきました。 はじめての運動会は,子どもたちの心に残る時間になったようです。 新献立 とびうおの香草揚げ![]() 「とびうお」は「飛魚」と書きます。大きなひれを使って,海面近くを飛ぶ魚です。 大型の「飛魚」になると1回の飛距離が300メートル飛ぶそうです。そのせいあってか,弾力があり歯ごたえがありました。噛むと香草の香りが口に広がり,おいしくいただけました。 今日のピカリ
お話の絵
多くの学年で,図画工作科で「お話の絵」に取り組んでいます。 今朝,朝会で「よりよい」ものを一人一人が目指して取り組んでほしいと話しました。 絵を描くとは,まさに「よりよい」を追い求める作業です。自分なりの「よりよい」ものに向けて熱心に筆やクレパスを動かしています。 ![]() ![]() ☆運動会☆![]() ![]() ![]() 先生も張り切ってカラーユニフォーム!! 6年 Shining Gold! 〜光り輝け!VIVID6!〜 みんなで力を合わせて精一杯の演技ができました☆☆ ☆運動会☆![]() ![]() ![]() 全校 応援合戦 2年 世界旅行〜World trip〜 選択種目 三色対抗リレー |
|