京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:23
総数:323470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 みさきの家10

 野外炊事では,すき焼き風煮を作ります。グループのみんなで協力して洗い物,材料切り,火の準備をしています。みんなお腹がすいてきました。出来上がりが楽しみです。


画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家9

 今晩に行うナイトウォークの下見と野外炊事活動をする野外炊事場へ移動です。所内はとても広く,海風が心地よいです。

画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家8

 宿泊するバンガローで荷物整理と寝具準備です。オリエンテーションで教わったシーツの使い方を早速やります。グループの友だちと協力してうまくできました。

画像1
画像2

4年生 みさきの家7

 オリエンテーションではトイレ,お風呂,シーツの使い方を元町小学校と合同で教えてもらいました。


画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家6

 入所式では校歌を歌い,校旗を掲揚しました。児童の代表がみさきの家の所員さんに,3日間お世話になり,みんなで協力して,楽しく活動していくことを伝えました。


画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家5

 東屋で楽しみにしていたお弁当です。みんなもう,お腹がぺこぺこでした。しっかりと食べて,お昼からの活動に備えます。

画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家4

 なかよし港に到着しました。みんなで記念撮影,いい天気です。これから歩いて集いの広場に向かいます。

画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家3

 賢島からなかよし港へ船で向かいます。潮風が気持ちいいです。
もう少しでみさきの家に到着です。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家2

みさきの家に向けて順調に進んでいます。天気が良く暑いくらいです。
バスの中ではクイズをしたり,歌を歌ったりして楽しく過ごしています。


画像1
画像2

4年生 みさきの家1

 8月29日(木)今日から4年生は奥志摩みさきの家で宿泊学習に取り組みます。出発式では,3日間みんなで協力して,クラスみんなで仲よくなろうと代表の児童が挨拶をしました。そして,見送りに来ていただいたお家の方,教職員に元気な声であいさつをしてみんな元気に出発しました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 クラブ
10/1 ぽかぽか朝会
10/2 運動会予備日
10/3 6校時授業日
10/4 運動会代休日

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp