![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:70 総数:516340 |
♪2年生 学級活動「安全ノート」〜避難訓練〜
9月の安全ノートに取り組みました。
![]() ![]() ♪2年生 鉛筆の持ち方
鉛筆の持ち方についての掲示物です。正しい鉛筆の持ち方をすると,疲れにくくなり,丁寧に文字が書けます。
![]() ♪2年生 算数「かさ」〜学級掲示〜
「かさ」の学習に取り組みます。掲示物が学習の手がかりになります。
![]() ♪2年生 係活動の掲示
係活動の掲示物です。それぞれがしっかりと役割を果たしてくれることでしょう。
![]() ♪バスケットボール部〜9月13日(金)〜
バスケットボール部の活動です。グループごとに,パスやシュートの練習を頑張りました。
![]() ![]() ![]() ♪陸上部〜9月13日(金)〜
陸上部の活動です。5・6年生が楽しく活動しています。
![]() ![]() ![]() ♪今日の給食〜9月13日(金)〜
胚芽米ごはん
牛乳 チキンカレー ひじきのソテー ![]() ♪6年生 社会「江戸幕府と政治の安定」〜キリスト教の禁止〜
徳川家光は,どのようにしてキリスト教を禁止し,幕府の力を確かなものにしたのか調べました。
![]() ![]() ♪6年生 理科「水よう液の性質」〜リトマス紙を使って〜
リトマス紙を使って,いろいろな水溶液を区別しました。
![]() ♪6年生 算数「図形の拡大と縮小」〜単元のまとめ〜
単元のまとめの学習に取り組みました。
![]() |
|