京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up1
昨日:59
総数:516342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その23

 グループで活動しました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その22

 昨日の雨のため,安全面の配慮によりアスレチック「冒険の森」は中止となりました。館内ウォークラリーに変更し,謎解きに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その18

 1組の学級写真です。
画像1

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その17

 おにぎり弁当もいただきました。
画像1

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その16

 命もいただきました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その15

 炭火でじっくりと魚を焼きました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その14

 予想以上に,子どもたちはてきぱきと活動できていました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その13

 所員の方に教わった通り,手際よく活動を進めていきました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その12

 第二・第三炊飯場に移動し,魚をさばきます。奥では先生方が炭をおこしています。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家二日目」 その11

 魚は,素早くバケツの中に入れました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 3・4年消防体験
9/13 委員会活動
5組科学センター学習
9/16 敬老の日
9/18 全学年人権参観
学級懇談会
保健・PTA・その他
9/12 フッ素 5年視力検査 地生連パトロール交流会・研修会
9/13 4年視力検査
9/17 3年視力検査
9/18 SSW来校
5組・2年視力検査

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp