京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/08
本日:count up3
昨日:52
総数:517082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪5・6年生 広報委員会〜7月1日〜

 広報委員会です。夏休みのアンケートについて,話し合いました。
画像1
画像2

♪5・6年生 保健委員会〜7月1日〜

 保健委員会の活動です。歯みがきカレンダーについて,話し合いました。
画像1
画像2

♪今日の給食〜7月1日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 肉じゃが(ぴりからみそ味)
 切干大根の煮つけ
画像1

♪6年生 社会「今に伝わる室町文化」〜足利義政が建てた銀閣〜

 金閣と銀閣の様子やそれが建てられた時代について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「漢字の学習」〜丁寧に書こう〜

 丁寧に漢字を書けていました。
画像1

♪2年生 国語「こんなもの,みつけたよ」〜推敲しよう〜

 書いた文章を読み返し,推敲しました。
画像1
画像2

♪2年生 生活「小さななかまたち」〜生き物の観察をしよう〜

 身近な生き物の観察をしました。
画像1

♪5年生 家庭「おいしい楽しい料理の力」〜盛り付け〜

 盛り付けも味のうちです。丁寧に盛り付けていきました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 家庭「おいしい楽しい料理の力」〜野菜をゆでよう〜

 野菜をゆでました。野菜を入れるタイミングも注意しました。
画像1
画像2

♪5年生 家庭「おいしい楽しい料理の力」〜包丁を使って〜

 包丁を使って,野菜を切りました。事前学習したことを活かしました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 クラブ活動
9/10 銀行振替日
6年演劇鑑賞教室
9/12 3・4年消防体験
9/13 委員会活動
5組科学センター学習
保健・PTA・その他
9/9 1年発育測定
9/11 SSW・SC来校 6年視力検査
9/12 フッ素 5年視力検査 地生連パトロール交流会・研修会
9/13 4年視力検査

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp