京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/08
本日:count up45
昨日:65
総数:517072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

♪4年生 算数「垂直・平行と四角形」〜ひし形の意味や性質〜

 ひし形の意味や性質を考えました。
画像1
画像2

♪6年生 理科「体のつくりとはたらき」〜テスト〜

 「体のつくりとはたらき」のテストを受けました。
画像1

♪3年生 京都の名所をまとめよう

 京都の名所について,調べたことをまとめています。
画像1
画像2

♪3年生 総合的な学習「山科なす」〜タブレット端末を使ってまとめよう〜

 タブレット端末を使って,調べたことをまとめています。
画像1
画像2

♪3年生 図画工作「ホウセンカを描こう」 その4

 背景を仕上げています。自分の好きな色を使って,背景を仕上げていきました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「かくれた数はいくつ」〜復習〜

 「かくれた数はいくつ」の復習をしました。
画像1
画像2

♪2年生 あのね帳〜1学期の頑張り〜

 1学期の頑張りや思い出について,あのねちょうで書く見通しをもちました。
画像1

♪2年生 算数「1000までの数」〜3けたの数〜

 3けたの数を読んだり書いたりして,数の仕組みについて学びました。
画像1
画像2

♪5組 数の仕組み

 数の仕組みについて,学習しました。
画像1
画像2

♪今日の給食〜7月5日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 さんまのかわり煮
 ほうれん草のおかか煮
 キャベツのすまし汁
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 クラブ活動
9/10 銀行振替日
6年演劇鑑賞教室
9/12 3・4年消防体験
9/13 委員会活動
5組科学センター学習
保健・PTA・その他
9/9 1年発育測定
9/11 SSW・SC来校 6年視力検査
9/12 フッ素 5年視力検査 地生連パトロール交流会・研修会
9/13 4年視力検査

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp