|  | 最新更新日:2022/03/25 | 
| 本日: 昨日:3 総数:145520 | 
| 1・2年生と給食をいただきました 〜9月6日(金)〜
 今日は,1・2年生と一緒に給食をいただきました。 今日のおかずは,夏野菜のかきあげとかみなりこんにゃく・赤だし。 みんなとても楽しくお話しながら,給食をいただきました。ごちそう様でした。  朝の草抜き 〜9月6日(金)〜
 今日は朝の早い段階で「高音注意報」が出ていましたので,涼しい朝の時間の間に,児童と教職員で「草抜き」を行いました。 前までグラウンドが緑色に染まっていましたが,ずいぶん土の色がはっきり出て来ました。 来週にも,みんなでやる予定です。    今日の給食(金) 今日の給食(木) PTAコーラス始まる
今年もPTAコーラスの練習が始まりました。 大人も子どもも楽しく歌っていきたいと思います。  学校保健員会
授業参観の後,学校保健委員会を開きました。 今回は,学校歯科医の辻先生から,先生ご自身の実体験を交えて スポーツ歯科についてのお話を聞きました。 辻先生は,地域のスポーツをしている子のケガをなくしたいと思っているとお話されていました。  第3回静原タイム
今回は,2年生が夏休みの自由作品について,6年生が好きな本のことについて,1年担任が好きな書道のことについて話しました。    授業参観6年生
6年生は,道徳でした。様々な人の仕事や思いと自分たちの生活とのかかわりについて考えました。   授業参観4年生
4年生も国語でした。 辞書を片手に,熟語探しを熱心に取り組んでいました。   授業参観2年生
2年生も国語でした。 本文から見つけた言葉や気づいたことを進んで発表していました。   |  |